蒲郡市 MANA LABOへのお問合せはこちら
15:00~21:30(日曜日は除く)
新学年を最高のスタートに!春休みの「学び」と「心の準備」のすすめ
…続きを見る »
中3Bさんが苦手科目で1位を取れた理由
子どもの成長を信じて待つということ
新学年のスタートを成功させる春休み中の過ごし方
中3Aさんが苦手科目で満点を取れた理由
小学生の習い事、ちょっと待って!
1位の子が“全然やってない”と言う理由
中学生『社会科のノートのまとめ方』
変わりゆく時代に応える教育
新しいものを掴みたければ、今持っているものを手放さなければならない。
塾長、動画生成AIで初の音楽PV制作に挑戦
CONFIDENCE
マナラボ公式LINE 復旧のお知らせ
【高校勉強法0講座】中学は序盤、高校から本番!
これこそ“ザ・メシ屋”!蒲郡海鮮市場の敷地内にある『港湾食堂』
春色のフラワーアレンジメントに込めた想い
夜と朝の境目のように、自分の中の「過去の自分」と「これからの自分」の狭間を歩いているかのようだ。
受験を終えた君へ!キング牧師の言葉とスタバカード
令和7年度愛知県公立高校 第2次選抜の募集人数発表!『令和6年度との比較』してみた。
守田 智司
愛知県蒲郡市にあるMANALABO代表。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。