AKIYOSI × MORITA × 密談 ──だしの効いたラーメンと、だしの効いた話を。【蒲郡ラーメン巡礼】

久しぶりに、あの超人気店へ。
「あきよし君」と一緒に訪れたのは…
✨だし・麺 未蕾(みらい)さん✨
頼んだのは贅沢トッピングの「ちゃーしゅうめん(醤油)+味玉+海苔多め」。
まず目に飛び込んできたのは、美しく整えられた自家製麺。
まるで職人の芸術。一見シンプル。
でも食べた瞬間に違いがわかる。
スープをすすると…
「美味い!」と思わず声が出たほどの煮干し醤油の深み。
醤油の香ばしさと煮干しの旨味が舌の上で踊る。
これはもう、飲むスープじゃない、味わうスープ。
中細ストレートの全粒粉麺が、その旨味をしっかりと受け止める。
そして、極上のチャーシューは見た目以上に柔らかく、旨味たっぷり。
味玉のとろけ具合と香ばしい海苔の風味が、最後の一口まで飽きさせない。
そんな人気店を後にして、
あきよし君と3時間の密談!(笑)
ラーメンと会話、どちらも濃厚な時間でした。
The following two tabs change content below.


守田 智司
愛知県蒲郡市にあるMANALABO代表。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 『今日は勉強しかしてない”って、ちょっとカッコいい』MANA LABO自習室、朝9時から夜9時まで、集中し放題!! - 2025年6月21日
- 教育業界は今、どう変わろうとしているのか - 2025年6月20日
- 重ねる - 2025年6月18日
- だし麺未蕾で味わう、“汗だくご褒美”台湾あえ玉 - 2025年6月17日
- 「我以外皆我師」――出会いは、人生のビタミンだ! - 2025年6月16日