2024年度愛知県公立高校入試 第2回進路希望調査結果:愛知県全体と三河地区の動向
今日は、愛知県教育委員会が2024年12月20日に発表した「2024年度第2回中学校卒業見込者の進路希望状況調査」の結果をもとに、三河地区を中心にしつつ、愛知県全体の進路動向も交えてお話ししたいと思います。
今回の調査は、2025年3月に中学校を卒業予定の生徒たちを対象に、12月5日時点での高校進学希望倍率をまとめたものです。
三河地区の中堅校や進学校の倍率の変動を見るだけでなく、県全体の動向にも注目していきます。
愛知県全体の進路希望状況
今年度の調査では、愛知県内の公立高校全日制課程への進学希望率が62.4%と、過去最低を記録しました。一方で、私立高校の進学希望率は22.8%と前年より増加しており、公立から私立へのシフトが目立っています。
また、通信制課程への進学希望率は過去最高の4.3%に達しました。これらの結果から、生徒たちの進学選択肢が多様化していることがうかがえます。特に、通信制高校の需要増加は、従来の進学パターンに変化が起きていることを示しています。
三河地区における中堅校の倍率上昇が顕著
昨年度(2024年)の最終倍率と今年度(2025年)の第2回倍率を比較すると、中堅校や特定の進学校で倍率が上昇している点が特徴的です。
倍率が今春倍率よりも上昇している主な高校
- 蒲郡東高校:昨年度 1.41 → 今年第2回 1.70
- 地域需要が高まり、志望者数が微増加。
- 小坂井高校:昨年度 1.89 → 今年第2回 2.47
- 昨年度の反動で倍率UP。
- 安城東高校:昨年度 1.44 → 今年第2回 1.53
- 着実に志望者数を増加。
- 刈谷北高校:昨年度 2.49 → 今年第2回 2.98
- 引き続き高い人気を維持。
- 岡崎北高校:昨年度 2.11 → 今年第2回 2.20
- 安定した志望者数の中で微増。
- 岡崎西高校:昨年度 2.00 → 今年第2回 2.35
- 中堅校として注目度が上昇。
- 豊丘高校:昨年度 2.88 → 今年第2回 3.03
- 第2希望者が多い。
これらの高校は、学力や立地条件、学校生活の魅力が評価され、地域での需要が高まっていると考えられます。
トップ校の安定した人気
一方、岡崎高校や刈谷高校などのトップ校は、今年度も安定した倍率を示しています。
- 岡崎高校:昨年度 1.50 → 今年第2回 1.42
- 刈谷高校:昨年度 2.01 → 今年第2回 2.01
これらの高校は、学力検査で高得点を狙う生徒が第一志望として選びやすい選択肢であり、倍率の変動が少ないことが特徴です。逆に、時習館高校のように昨年度からやや志望者数が減少したケースも見られます。
また、公立高校全日制課程で最も高い倍率を記録したのは、市立工芸高校(デザイン科)の3.70倍と松蔭高校(普通科)の3.60倍でした。
専門学科の動向
興味深いのは、専門学科における志望動向です。
- 刈谷北高校国際探究科:昨年度 2.95 → 今年第2回 1.85
昨年度非常に高かった倍率が今年は低下しました。特定の志望者数が集中しやすい学科であるため、年度ごとの変動が激しいのかもしれません。
多様化する進路選択の中で
今回のデータから、愛知県全体で中堅校や特定の学科への人気が高まっている一方で、進学希望の多様化が進んでいることが分かります。また、公立高校への志望が安定している学校もあれば、私立や通信制へのシフトが加速している学校もあるなど、地域ごとの傾向も明らかです。
塾生の皆さんには、数字だけに惑わされず、自分に合った高校を選ぶことを第一に考えてほしいと思います。競争率が高い学校を目指す際には、早めの計画と入念な準備が大切です。一緒に目標達成を目指して頑張りましょう!
「マナラボ」説明会参加予約開始
※説明会は、随時実施してまいります。ご希望の日程があれば、LINE等でお問合せ下さい。
「マナラボ」入塾基準
LINE 公式アカウント
友だち追加のお願いです(^^)/。
MANA LABOでは、生徒や保護者の皆さまに最新の情報やイベント案内をお届けするために、LINE公式アカウントを活用しています。
友だち追加はこちらから
重要なお知らせ
ご登録のみでは、個別に塾からご連絡することはできません。お手数ですが、学校名・学年・生徒さんのお名前と一言メッセージをお送りください。入塾に関するお問い合わせの方へ
希望される相談日時をメッセージに記載していただけますと、スムーズに対応いたします。どうぞよろしくお願いいたします。友だち登録いただくことで、未来義塾の最新情報をいち早くお届けできるようになります。今後の学びを一緒に充実させていきましょう!
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 「感情を爆発させる力」を勉強に活かす - 2025年1月19日
- 環境が変える「やる気」のスイッチ/無言の応援者 - 2025年1月19日
- 勉強しない子が増えた理由、そして私たちができること - 2025年1月19日
- 家庭で勉強しない中学生たち—保護者の10個の『生の声』から見えてくるもの - 2025年1月18日
- 共通テスト前日、リュックと添い寝ごはんの「未来予想図」を受験生と一緒に見た!『行ってらっしゃい!』 - 2025年1月17日