後期中間テストまで残り1週間と1日

「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
おはようございます、未来義塾の守田です。
いよいよ後期中間テストまで残り8日となりました。
毎日、塾に来て自習室で勉強する中学生たち。
今、新型コロナ感染の第3波到来で、個人的には再び緊張しながら生徒達が少しでも安全に、そして快適にテスト勉強できるように、窓を開け、換気扇を絶えず回しています。
もちろん、空気清浄機も稼働させ、アルコール消毒の徹底させています。
でも、どれだけやっても100%完璧なんてありません。
だから油断せずにできることを毎日徹底してやっていこうと思います。
さて、テスト1週間前だからこそ、勉強に集中してテストで結果を出したいところですよね。
テスト1週間前といえば、限られた時間で点数につながるために、絞った範囲を効率よく勉強しなければならない大切な期間。
いかに、自分が集中して学ぶことができる環境に身を置くことができるかが、テスト1週間前になると大切なんだと改めて思います。
塾には、静かな環境が自慢の自習室があります。
意識が高い生徒達が自然と集まり、マナーを守りながら適度な緊張感を保って、集中力を高めるのに最適な空間になっています。
ここからは、しっかりソーシャルディスタンを確保しながら生徒が集中して勉強できるように配慮してまいります。
中3は、PM4:30~PM7:30まで、中1・中2はPM7:30~PM10:00までが自習室の利用時間です。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 2025年度 名古屋大学合格者ランキング20【名古屋大学に強い高校はどこ?】 - 2025年7月22日
- 一歩ずつ、でも確かに──ある生徒の「変わる力」 - 2025年7月18日
- 【令和8年度版】愛知県立附属中学校の入試情報が発表されました! - 2025年7月13日
- 【令和8年度版】愛知県公立高校・一般選抜の「面接実施の有無」と「校内順位の決め方」が発表されました! - 2025年7月9日
- 【令和8年度】愛知県公立高校で「特色選抜」を実施する学校・学科が発表されました! - 2025年7月9日