2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 守田 智司 今日の塾日誌見えにくい力こそ、遠くへ運ぶ ゆっくり考える子がいる。 すぐに答えられない子がいる。 話すより、書くほうが得意な子もいる。 周りと同じようにできないことで、 「できない」と言われてしまうこともある。 &nbs […]
2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 守田 智司 今日の塾日誌Pablo Picasso 最近、ホリエモンのYouTubeをよく観ている。 テーマはピカソ。 堀江さんはこう語っていた。 「ピカソが世界一の芸術家とされるのは、圧倒的な作品数。 […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 守田 智司 塾日誌日々の「学ぶ姿勢」が、テストの結果を変えていく 蒲郡中学校では、中間テストの結果が少しずつ返ってきている。 生徒一人ひとりの答案や点数を確認している中で、私は率直にこう感じている。 「成績が上がってきたな」 「点 […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 守田 智司 今日の塾日誌どうせ溺れるなら、「惰性」より「夢」に。 同じ景色に、飽きたんだ。 去年の春も、今年の春も、何も変わらなかった。 生きてるっていうより、流されているという感じ。 それが、今朝、歩きながら吸い込 […]
2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 守田 智司 今日の塾日誌肩の力を抜いてみたら・・・ 最近、少しずつ肩の力を抜いてブログを書けるようになってきた。 前は、SNSで塾のことを発信しなきゃとか、FacebookやInstagram、Xにもきちんとアップしなきゃって、ど […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 守田 智司 今日の塾日誌From Zero to One 最近、新しいことに挑戦する機会が続いている。 年齢を重ねた今だからこそ、改めて感じるのは、「経験することの大切さ」だ。 頭の中で「ああしよう、こうしたらいいかも」と考えている間は […]
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 守田 智司 今日の塾日誌「よく噛む」ことが、心と学びを整える。 最近、意識していることがあります。 それは、「ご飯をゆっくり噛んで食べる」こと。 今までは、つい早食いになってしまい、外食でも家でも妻より先に「ごちそうさま」を言っ […]
2025年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月10日 守田 智司 今日の塾日誌令和7年度愛知県公立高校入試【平均点分析と学習アドバイス】 2025年3月に実施された令和7年度 愛知県公立高校入試。今年の平均点が発表され、受験の傾向が見えてきました。本記事では、過去5年間の平均点と比較しながら、各教科ごとの特徴や今後の学習のポイントをわかりやす […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 守田 智司 生徒に伝えたいこと毎日、やる。それだけで、未来は変わる。 毎年、受験生に必ず伝えていることがある。 定期テストがあるから勉強するのではない。 そうではなく、「毎日、勉強を続けること」の方がずっと大切だと。 テ […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 守田 智司 今日の塾日誌忙しさの中の余白 5月。 テスト対策の時期。 高校説明会の準備。 忙しさが日ごとに増していく。 だからこそ、意識していることがある。 本を読むこと。 掃除をすること。 そして── 「 […]