「教室が変われば心も変わる。」保護者とつながる新しい学びの場へ!

三連休の真ん中、今日は教室の床がついに新しく生まれ変わりました。
8月から準備してきた床材の入れ替えが、業者さんのおかげで昨日、今日と作業が進み、無事に完了。
実習室に続き、教室全体の床も張り替えられました。その効果は目を見張るものがあり、空間が一つにまとまったような、落ち着きと調和が感じられるようになりました。
生徒たちの学びの場が、少しでも気持ちのいい空間であってほしい。その思いが、今回の一新によって形になったように思います。
この教室の床は、これまでも何度か改装してきましたが、今回が一番しっくりとくる出来栄えですね。まさにリフレッシュされたという言葉がぴったりで、自分自身も新たな気持ちでここに立っているのが不思議なほどです。
こうして内装や外装を変えていくと、新たなアイディアがどんどん湧き上がってくるものですね。環境が変わることで、次に取り組みたいことが自然と浮かび上がる。
自習室や教室が新しくなったことで、今度は保護者の方々をここに招き入れ、新しいコミュニケーションの場を作りたいと思うようになりました。
コロナ禍で直接会う機会が減り、その習慣が未だに残ってしまっている今、保護者と本当の意味で向き合う場が必要だと感じています。
従来の保護者会や個別面談とは異なる、新しいコミュニケーションのあり方を模索中です。
「塾」という概念を少しずつ広げ、枠にとらわれない交流の場を生み出していきたい。
こうして変化のある環境が新たな挑戦心を生み出し、今まで以上にワクワクした気持ちで取り組めるのは、とても面白いものです。
これからも、新しい挑戦を続けていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
LINE 公式アカウント
友だち追加のお願いです(^^)/
未来義塾では、生徒や保護者の皆さまに最新の情報やイベント案内をお届けするために、LINE公式アカウントを活用しています。
友だち追加はこちらから
重要なお知らせ
ご登録のみでは、個別に塾からご連絡することはできません。お手数ですが、学校名・学年・生徒さんのお名前と一言メッセージをお送りください。入塾に関するお問い合わせの方へ
希望される相談日時をメッセージに記載していただけますと、スムーズに対応いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
友だち登録いただくことで、未来義塾の最新情報をいち早くお届けできるようになります。今後の学びを一緒に充実させていきましょう!

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日