2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 守田 智司 今日の塾日誌中3Aさんが苦手科目で満点を取れた理由 苦手科目こそ「やり方」と「気持ち」で変わる 今回は、中学3年生のAさんが、苦手だった理科で実力テスト満点(100点)を取ったという素晴らしい成果を紹介します。理科は1年生の頃から苦手で、5教科の中でも一番できていなかった […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 守田 智司 今日の塾日誌1位の子が“全然やってない”と言う理由 以前、定期テストの後に、生徒たちの間でこんな会話が聞こえてきた。 「○○さん、1位なんてすごいね」 「全然勉強していないって言ってたのに…」 こういったやり取りは、本当によくある話だ。 実際に […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 守田 智司 勉強のやり方中学生「復習のススメ」 はじめに 中学生にとって、学習の効果を最大化するためには「予習」と「復習」のどちらが重要か、という疑問を持つことがあるでしょう。もちろん、予習をして授業内容を事前に把握しておくことも大切ですが、より効果的に知識を定着させ […]
2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 守田 智司 今日の塾日誌「できない」を「できる」に この1年間、志望校に向けて必死に勉強してきた生徒たちを見てきました。 誰かに言われるわけでもなく、毎日自習室に来て、朝も昼も夜も、夏休みも休むことなく机に向かう姿。 […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 守田 智司 今日の塾日誌英検合格の鍵!ライティング対策が極めて重要! 英検®対策の中でも、ライティング対策が極めて重要なポイントとなります(3級以上を受検する場合)。 マナラボでは、ライティング対策の重要性を強く認識し、英検指導の中でも特にライティ […]
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 守田 智司 今日の塾日誌令和7年度愛知県公立高校推薦選抜合格者数・倍率【三河学区】 今日は、令和7年度愛知県公立高校入試(三河地区)の推薦入試合格者数について、簡単に分析と考察についてお伝えたいと思います。 令和7年度 公立高校推薦選抜の合格者数に […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 守田 智司 今日の塾日誌本日PM9:00発表!令和7年 愛知県公立高校推薦選抜 志願者数速報&注目校【推薦入試志願者数増加傾向】 いよいよ本日2月3日(月)21:00頃に、 愛知県教育委員会の公式サイトで全日制推薦選抜の志願者数が発表されます。 気になっている受験生も多いのではないでしょうか? ▶ 志願状況 […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 守田 智司 塾日誌MANA LABO 開校祝いの素敵なお花をありがとうございました 先日、開校祝いとして、海鮮亭とAOZORA5の大須賀社長から「シンビジウム (Cymbidium)」を頂きました。 このシンビジウムは、ラン科の植物の一つで、冬から春にかけて美しい花を咲かせることで知られて […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 守田 智司 塾日誌環境が変える「やる気」のスイッチ/無言の応援者 改めて思うことがあります。 今朝も蒲郡市体育館の男子トレーニング室で筋トレをしていて思ったんです。 それは、「環境の力は本当に大きい」ということです。 一人で練習やトレーニングを […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 守田 智司 塾日誌共通テスト前日、リュックと添い寝ごはんの「未来予想図」を受験生と一緒に見た!『行ってらっしゃい!』 今日、共通テストを翌日に控えた生徒が夕方、静かに塾へとやってきた。 いつものように、自習室で黙々と机に向かい、自分たちの未来を切り開くための勉強に取り組んでいた。 そして帰る前、 […]