2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 守田 智司 美味しいお店1週間の疲れを癒すふわとろ体験!むさしの森珈琲 岡崎竜美丘ガーデンプレイス店で贅沢デザート 1週間、仕事や日常に追われて溜まった疲れを癒すため、 そして自分へのささやかなご褒美として、 奥さんと一緒に17日の日曜日の夕方、岡崎の「むさしの森珈琲」へ出かけました。 &nb […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 守田 智司 今日の塾日誌日曜日、 いつでも来れる自習室で頑張る高校生たち 今日は日曜日の朝。 昨日告知した「おうちLINE勉強会」のため、朝早くから塾にやってきました。 パソコンの前に座って、生徒たちの保護者から次々と送られてくる写真をチェック。 &n […]
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 守田 智司 今日の塾日誌これからの新しい塾の形について「おうちLINE勉強会」 本日、AM9:00~PM5:00まで、期末テストに向けた勉強会を実施。 生徒たちは真剣に取り組み、長時間の学習にもかかわらず集中力を切らすことなく頑張っていました。 そして、本来なら明日は休み […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 守田 智司 塾日誌【塾長の日記】朝学のリニューアルスタート! 本日から中部中学校と形原中学校で2学期期末テストが始まりました。 蒲郡中学校と塩津中学校の期末テストも11月18日(月)と19日(火)に控えています。 そこで、今回のテスト期間中 […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 守田 智司 今日の塾日誌塾長のぶっちゃけトーク➃ 初心には戻らない。重要なのは、20年という歳月を経て錬成された『今』の自分。 よく言われる『初心忘るべからず』という言葉。 だが、この20周年を迎えた今、正直に言えば、その初心に戻る気などまったくない。 あの頃に立ち返る必要が本当にあるのか? […]
2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 守田 智司 今日の塾日誌東京国立博物館で「本物の日本美術」に触れてきた! 今回の旅、まず訪れたのは上野にある「国立科学博物館」。 明治時代から科学の探求を続け、自然の神秘を解き明かしてきた場所で、 展示には恐竜の化石から日本固有の動植物、 […]
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 守田 智司 シンガポール・マレーシア足を癒すオアシス:旅の疲れを溶かすクアラルンプールの名マッサージ店『良心』 そして、旅の最終日、クアラルンプールにあるバトゥ洞窟で272段の急な階段を登ったとき、ついに足が悲鳴をあげた。 その姿を見かねた娘が、優しくブッキビンタンにあるスパ […]
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 守田 智司 今日の塾日誌「国公立大学の狭き門を突破するには?」イメージは、100人中10人だけが手にする合格席 国公立大学受験は、厳しい競争を強いられる「狭き門」です。 例えば、「100人が集まった会場にわずか10席しか用意されていない状況」を思い浮かべてみてください。 この少ない席を勝ち […]
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 守田 智司 塾日誌創立20周年!感謝の新米ギフトキャンペーン『ご友人紹介の感謝を込めて、選りすぐりの新米を贈ります。』 未来義塾が2005年6月に蒲郡で産声をあげたのが、もう20年も前になるなんて感慨深いです。 長い年月、多くのご家庭から大切なお子様をお預かりして、ただただ前だけを見て教育に情熱を注いできました […]
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 守田 智司 今日の塾日誌知識が実感に変わる瞬間!教室を飛び出し、国立科学博物館で新たな発見! 教室を飛び出して、新たな風を取り込む時間 川崎での塾見学を終えた帰り道、国立科学博物館に立ち寄ることにした。 いつもの教室から一歩外に出て、新しい風を自分の中に取り込む時間が必要だと感じたから […]