2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 守田 智司 今日の塾日誌大手予備校データで読み解く!2025年度大学入学共通テスト分析/今年の化学は難化?英語リーディングは易化?気になる分析結果をチェック 皆さん、こんにちは。 2025年度の大学入学共通テストが1月18日と19日の2日間にわたって行われましたね。 受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。 この2日間、体力的にも精神的 […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 守田 智司 今日の塾日誌「感情を爆発させる力」を勉強に活かす 筋トレをしていると、ある瞬間に「感情の爆発」が起こることがあります。 たとえば、ベンチプレスを10回やらなければいけないとき、7回目、8回目までは何とかこなせる。 でも、9回目、10回目になる […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 守田 智司 今日の塾日誌環境が変える「やる気」のスイッチ/無言の応援者 改めて思うことがあります。 今朝も蒲郡市体育館の男子トレーニング室で筋トレをしていて思ったんです。 それは、「環境の力は本当に大きい」ということです。 一人で練習やトレーニングを […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 守田 智司 塾日誌勉強しない子が増えた理由、そして私たちができること 勉強しない子が増えた理由とは何でしょう? この問題の背景には、社会や家庭環境におけるさまざまな変化が影響していると考えられます。 特に、新型コロナウイルス感染症(COVID-19 […]
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 守田 智司 今日の塾日誌親ラボに向けて!伝えたい想い、そのために積み上げた時間 2024年1月21日、中学1年生・2年生の生徒の保護者の方々にお集まりいただき、3月からスタートする新たな学びの場「マナラボ」についての説明会を開催します。 この半月間、私は説明会の準備に全力を注いできまし […]
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 守田 智司 塾日誌家庭で勉強しない中学生たち—保護者の10個の『生の声』から見えてくるもの 日々、学習塾で子どもたちの成長を見守る中で、多くの保護者の方々から家庭での学習に関する悩みを伺います。 今年2024年の父母面談でも、特に家庭学習に関する具体的な相談が多く寄せられました。 & […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 守田 智司 今日の塾日誌共通テスト前日、リュックと添い寝ごはんの「未来予想図」を受験生と一緒に見た!『行ってらっしゃい!』 今日、共通テストを翌日に控えた生徒が夕方、静かに塾へとやってきた。 いつものように、自習室で黙々と机に向かい、自分たちの未来を切り開くための勉強に取り組んでいた。 そして帰る前、 […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 守田 智司 今日の塾日誌陰で支える強さと前に進む力 昨夜、共通テストに挑む受験生の保護者の方からLINEのメッセージをいただき、改めて気づかされることがありました。 私はこれまで、塾の中での受験生たちの頑張る姿を見てきました。 課 […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 守田 智司 塾日誌共通テスト前日に思う『不安と希望を胸に歩む受験生とご家族へ』 こんにちは。いよいよ共通テストの日が近づいてきました。 これまでの努力の成果を発揮する大切な試験が目前に迫っていますね。 受験生の皆さんへ これまでの長い準備期間、本当にお疲れさ […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 守田 智司 塾日誌見たことのない世界に触れて!カンブリア宮殿『コロナから復活!JTBの大進化』を見て感じたこと! 先日、テレビ東京で放送されたJTBの山北社長のインタビューを拝見しました。 彼の「見たことのない世界に触れ、高揚感を感じる」という言葉がとても印象的でした。 特に、 […]