高校選びの分かれ道!実力以上の挑戦か、安定の選択か?どちらが正解!!
志望校を決める時期がやってきましたね!
2学期の期末テストが終わり、蒲郡市ではいよいよ12月上旬に公立・私立高校の志望校を決める大事な時期に入りました。毎年、この時期になると多くの保護者の方や受験生から、こんな質問をいただきます。
「自分の内申点を基準に考えた場合、実力よりも1ランク上の進学校を目指すべきでしょうか?それとも、実力に見合った高校や、あえて1ランク下げた高校を選ぶべきでしょうか?」
志望校選びは、受験生とそのご家族にとってとても重要なステップです。どの高校に進むかは、子どもたちの3年間、そしてその先の未来にも大きな影響を与えます。
今日のブログでは、よくある質問「実力以上の進学校を目指すべきか、それとも実力に合った高校を選ぶべきか?」について、そのメリット・デメリットと選び方のポイントをお伝えしました。少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
1ランク上の進学校を目指す場合
進学校を選ぶメリット
- 周りには勉強意識が高い生徒が多く、刺激を受けて自分も成長できる可能性が高いです。
- 将来的に難関大学や上位の国公立大学を目指す場合、進学校の環境はとても適しています。
進学校を選ぶデメリット
- 実力以上の環境では、テストや授業についていくのが大変になることがあります。
- テストの順位が真ん中か、場合によっては下位になることもあり、モチベーションを保つのが難しくなる場合があります。
進学校を目指す際のポイント
- 高校に入った後も勉強のペースを落とさず、努力を続けられるかどうか。
- 競争やライバルとの切磋琢磨をプラスに捉えられるかどうか。
「厳しい環境に身を置いて自分を成長させたい!」という強い意志がある生徒には、この選択肢が向いています。
実力に見合った高校、もしくは1ランク下げた高校を選ぶ場合
この選択肢のメリット
- 自分の現在の実力に近い環境なので、無理なく学ぶことができます。
- テストで上位を狙いやすく、成功体験を積むことで自信がつきやすいです。
- 高校生活を楽しみながら、学業と部活を両立しやすいです。
デメリット
- 周囲の学習意識が自分より低い場合、それに引っ張られてしまい、学力が伸び悩む可能性があります。
- 進学校ほど、大学進学を目指す環境や指導が整っていない場合もあります。
この選択肢を選ぶ際のポイント
- 自分のペースを崩さず、目標を持って努力を続けられるかどうか。
- 高校で上位をキープすることで、自信を深めて次の目標に向かう道を整えられるかどうか。
高校選びの3つのポイント
志望校を選ぶ際には、以下の3つをしっかり考えてみてください。
1. 高校で何を重視したいか
学習環境の質を重視して、切磋琢磨できる環境を選ぶのか。それとも、自分のペースでのびのびと学べることを重視するのか。
2. 高校卒業後の進路
大学進学を目指しているのか、就職や部活の充実を重視するのか。進学校は難関大学への進学に有利ですが、部活や趣味を楽しみながら高校生活を送りたい場合は実力相応の学校も良い選択肢です。
3. 自分の性格とモチベーション
挑戦が好きで粘り強いタイプなら、進学校での競争もプラスに働くでしょう。逆に、安定した環境でコツコツ努力したいタイプなら、実力相応の高校が適しています。
どちらを選んでも大切なのは「その後」です
どちらの高校を選ぶにしても、高校入学後にどのように過ごすかが一番大切です。たとえば、進学校を選ぶなら中学時代からしっかりと学習習慣を身につけておくことが必要です。一方、実力相応の高校を選ぶ場合は、常に上位をキープする意識を持ち、次の目標に向かって着実に努力を続けることが大切です。
志望校を選ぶときには、「高校入学後の自分」を具体的にイメージしてみてください。そして、自分の努力や意志でどのように成長したいのかを考えることが、成功への一歩となるでしょう。
高校選びは、人生の分岐点でもありますが、どちらの道を選んでも、その後の努力や経験が未来を切り開いていきます。
このブログが、受験生や保護者の皆さんが納得のいく決断をする手助けになれば嬉しいです。迷いや不安がある時は、ぜひ相談してください。一緒に、お子さんにとって最善の選択肢を見つけましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。志望校決定の大事な時期、どうかご家族で楽しく話し合いながら進んでくださいね!
LINE 公式アカウント
友だち追加のお願いです(^^)/。
未来義塾では、生徒や保護者の皆さまに最新の情報やイベント案内をお届けするために、LINE公式アカウントを活用しています。
友だち追加はこちらから
重要なお知らせ
ご登録のみでは、個別に塾からご連絡することはできません。お手数ですが、学校名・学年・生徒さんのお名前と一言メッセージをお送りください。入塾に関するお問い合わせの方へ
希望される相談日時をメッセージに記載していただけますと、スムーズに対応いたします。どうぞよろしくお願いいたします。友だち登録いただくことで、未来義塾の最新情報をいち早くお届けできるようになります。今後の学びを一緒に充実させていきましょう!
『NEVER STOP LEARNING』学ぶことをやめないで!
塾の先生として、教育者として35年間変わらず子供達に伝えてきた想いがあります。できるだけ多くの子供達に、この『NEVER STOP LEARNING』学ぶことをやめないで!というメッセージを届けたくて、今回映像クリエイターに撮影を依頼して、MV(メッセージビデオ)を作成しました。
お母さん、お父さん。保護者の皆さん!是非、お子さんと一緒にこのMVを見て頂ければと思います。そして、見て頂いた後に、お子さんと一緒に「なぜ、勉強するのか?」お子さんの未来を変える、可能性を拡げるための「学び」の本質について、話をする機会を持って頂ければと思います。
(PS)MV開始、30秒あたりから音声が小さくて聞き取りずらくなります。外での撮影で声が上手く録音できませんでした。聞き取りずらい場合は、少しボリュームを上げて視聴下さい。
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 「感情を爆発させる力」を勉強に活かす - 2025年1月19日
- 環境が変える「やる気」のスイッチ/無言の応援者 - 2025年1月19日
- 勉強しない子が増えた理由、そして私たちができること - 2025年1月19日
- 家庭で勉強しない中学生たち—保護者の10個の『生の声』から見えてくるもの - 2025年1月18日
- 共通テスト前日、リュックと添い寝ごはんの「未来予想図」を受験生と一緒に見た!『行ってらっしゃい!』 - 2025年1月17日