セントレアは、まさに人人人・・・

今日は娘がセントレアからヨーロッパに旅立つ日。
朝から少し緊張していたけれど、
無事に送り出せるように気を引き締めてAM5:00蒲郡からセントレアに向けて出発。
空港に着くと、国際線のチェックイン締切り時間には注意が必要だと改めて感じた。
多くの航空会社では、チェックインは搭乗時間の2時間30分前から始まる。
今日は受付開始から30分後に到着したら、すでにこの混雑。
並び始めてから30分が経過して、受付が完了するまでにはさらに60分かかりそうだ。
こんなに待つのは初めてで、ちょっと驚いた。
どうやら、空港の混雑のピークは午前8時から9時頃にかけてらしい。
今日はまさにその時間帯にぶつかってしまったみたいだ。
周りを見渡すと、
まさに人人人・・・
どこを見ても人がいっぱい。
娘を見送る時は少し寂しかったけれど、
新しい冒険に向かう姿を見て誇らしい気持ちもいっぱいだった。
これからどんな経験をしてくるのか楽しみだ。
安全な旅になりますように。
The following two tabs change content below.


守田 智司
愛知県蒲郡市にあるMANALABO代表。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- Shedding - 2025年6月30日
- 空から見るとわかる事─教育のリアルが見えるYouTubeチャンネル - 2025年6月29日
- テスト前、解説の活用法! - 2025年6月28日
- 2025年前半 【教育NEWS】 - 2025年6月27日
- 変わること - 2025年6月26日