二学期期末テストまで残り1週間!

みなさん、期末テストまであと1週間!頑張っていますね!
このテストは、受験生のみなさんにとっては12月の内申点に影響する大切なテストです。
でも、覚えておいてほしいことがあります。
テストがあるから勉強するのではなく、勉強するからテストがあるのです。
勉強は、学力をつけ、努力を積むことで、未来の自分を支える力を身につけることなんです。
みんな、学力と努力、これらは人生を歩んでいく上で欠かせない大切な要素です。
そして、今、このテストの準備をすることで、
将来に向けて強い自分を作ることができます。
テストは、その一環であり、未来の自分を見つめなおすチャンスなんです。
未来義塾は、学力と努力という両輪を養う大切な場所です。
みなさんがここで身につけた力は、将来につながる素晴らしい宝物になります。
頑張って勉強を続け、自分の可能性を信じて、
最後まで諦めずにがんばってください!
未来の成功は、今の努力から生まれるものです。
みんな、残り1週間ですが一緒にがんばりましょう!
11月12日(日)は9:00~17:00までテスト勉強会を実施します。
持ち物:範囲表、学校の5科目テキスト。テスト勉強道具など
2024年度 新年度生募集・無料体験随時受付中!
お問合せファーム
未来義塾お問い合わせhttps://manalabo.jp/よくある質問/information-2/お問い合わせ未来義塾へのご質問やご要望は下記のフォームよりご連絡ください。必要事項をご記入の上、をクリックして下さい。
過去3年間の大学合格実積
同志社大学
大阪公立大学
愛知大学
Asia Pacific University of Technology & Innovation(マレーシア)
過去4年間の高校合格実積
時習館高校(2名)
刈谷高校(1名)
豊田高専(1名)
刈谷北高校(3名)
豊橋東高校(2名)
国府高校(3名)
『NEVER STOP LEARNING』学ぶことをやめないで!
塾の先生として、教育者として35年間変わらず子供達に伝えてきた想いがあります。できるだけ多くの子供達に、この『NEVER STOP LEARNING』学ぶことをやめないで!というメッセージを届けたくて、今回映像クリエイターに撮影を依頼して、MV(メッセージビデオ)を作成しました。
お母さん、お父さん。保護者の皆さん!是非、お子さんと一緒にこのMVを見て頂ければと思います。そして、見て頂いた後に、お子さんと一緒に「なぜ、勉強するのか?」お子さんの未来を変える、可能性を拡げるための「学び」の本質について、話をする機会を持って頂ければと思います。
(PS)MV開始、30秒あたりから音声が小さくて聞き取りずらくなります。外での撮影で声が上手く録音できませんでした。聞き取りずらい場合は、少しボリュームを上げて視聴下さい。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日