愛知県の私立高校って何校あって、どんな学校があるの?塾の先生がその質問について調べてみました。

昨日、三河学区の私立高校進学に関する情報を整理している際に、ふと気になったことがありました。
「愛知県全体には、私立高校がどれくらい存在するのだろうか?」
それと同時に、一度その答えを調べて、皆さんにシェアしようと考えました。
今日は、その調査したことを保護者の皆様にお伝えしたいと思います。
私立高校についての情報を共有し、進学に関する意思決定をサポートするための情報を提供させていただきます。
どうぞ参考にしてみて下さい。
公立高校と私立高校の違いとは?
愛知県における私立高校等の地域別分布
名古屋地区 27校
尾張地区 15校
西三河地区 8校
東三河地区 5校
合計 55校
中等教育学校1校


名古屋地区27校
尾張地区15校
尾張地区 | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]()
|
三河地区13校
三河地区 | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
南山国際高等学校は2022年度をもって閉校。
宗教系の高校は?



中学校を併設している高校は?




愛知県私立中学のサイトはこちら!↓
画像をクリックして下さい。サイトに飛びます。
今回のブログ記事を書く前は、三河学区の私立高校については以前から何となく知っていましたが、
こうやって尾張地区や名古屋地区の私立高校について改めて調査してみて、
私立高校の多様性や特徴について整理することができました。
一般的に私立高校に対するイメージとして、
高額な授業料や寄付金などの経済的負担が先行することがありますが、
その反面、先生方が生徒一人ひとりに親身に向き合ってくれるため、
塾通いの必要が少なくなり、学校外の活動費用も抑えられるメリットがあると思います。
私の娘も私立高校に進学しましたが、
私立高校に進学しなかった場合、海外留学や今のマレーシアの大学進学は難しかったかもしれません。
私立高校の大きな特徴は、それぞれが独自の建学の精神や教育目標を持っていることです。
例えば、国際感覚を養うために重点を置いている学校や、
社会貢献や福祉活動に力を注いでいる学校など、多彩な教育スタイルが存在します。
お子さんの性格や将来の夢に合わせて、
私立高校も一つの選択肢として検討してみることは価値があると思います。
私たち保護者ができる限りの情報収集を行い、最良の教育環境を提供するための選択をすることだと思います。
どの学校が最適かは家庭ごとに異なるかもしれませんが、
お子さんの可能性を最大限に引き出すための道のりを一緒に考えていくことが大切ですよね。
それでは、今日はこの辺で!

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日