自分が教える立場から外れ、学ぶ立場になることの新鮮さに驚いています。そして、未経験の、未知の知識の海に飛び込んでいる感じがたまらないんです。

先ほど、1時間ほど1対1のプライベート授業を受けてきました。
私自身先生の立場ではなく、一人の生徒として、学びのこの時間は、
ワクワク感と面白さでいっぱいでした。
久しく、この手のワクワク感は感じることはなかったですね。
自分が教える立場から外れ、学ぶ立場になることの新鮮さに驚いています。
そして、未経験の、未知の知識の海に飛び込んでいる感じがたまらないんです。
新たなトピックやスキルに取り組むことで、達成感や成長を味わうことができるわけで・・・
また知識を積み重ね、新しいスキルを磨く過程って、自己肯定感を感じる素晴らしい機会だと思うんですよね。
そして、今回学んでいる先生というのが、凄い方で、
もう先生のアドバイスや指導が、私の成長と学び続けるモチベーションの源です。
59歳で生徒になってよかったです。
新しい知識、新しい出会い、そして新しい視点を得ることで、
私自身ますます豊かな人生を築いていくことができるんじゃないかと楽しみです。
今日の授業で、先生からブログで今学んでいる教室や先生について
紹介してもいいと許可を得ることができましたので、
次回詳細をお伝えしますね!
お楽しみに!

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 2025年度 名古屋大学合格者ランキング20【名古屋大学に強い高校はどこ?】 - 2025年7月22日
- 一歩ずつ、でも確かに──ある生徒の「変わる力」 - 2025年7月18日
- 【令和8年度版】愛知県立附属中学校の入試情報が発表されました! - 2025年7月13日
- 【令和8年度版】愛知県公立高校・一般選抜の「面接実施の有無」と「校内順位の決め方」が発表されました! - 2025年7月9日
- 【令和8年度】愛知県公立高校で「特色選抜」を実施する学校・学科が発表されました! - 2025年7月9日