テスト勉強にはフライングもスピード違反もない。

昨日あたりから、自習室を利用する中学生や高校生の姿が増えてきた!
そして、今朝も1人、2人、3人と自習室に来て冬休みの課題をやり直している生徒達の姿が見える。
いいことだ!
ダラダラから脱却!
昨日、中1の保護者の皆さんにはLINEで連絡したが、
1月9日(月)の通常授業は、授業ではなく、10日(火)の休み明けテストに向けての勉強会を実施します。
従って通常授業の塾のテキストではなく、学校の冬休みの課題(各科目のテキスト)を持参して下さい。
分からない問題の質問対応やテストに向けてのチェックを行います。
それから、私自身は1月10日の休み明けテストが終われば、
中1、中2は、2月14日の今年度最後の定期テストに向けて照準を合わせていこうと思っています。
テスト勉強にはフライングもスピード違反もないわけで、
勉強を始めて早すぎるということはありません。
誰よりも早く始めれば、
誰よりも早く取り掛かれば、
それだけ有利というわけです。
学校のテキストも指示を出していきますし、
チェックもやっていきます!
やるよ!