2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 守田 智司 今日の塾日誌AIで塾運営に革命!300時間を短縮したAIが仕事もアイデアも倍速にしてくれた! おはようございます。 今日は、私がこの2024年を振り返って、どれだけ自分の仕事が変わったのかをお話ししたいと思います。 実は、私、この20年間、塾を一人で運営してきました。 一 […]
2025年1月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 守田 智司 今日の塾日誌MANA LABO テーマソング「MekiMeki Anthem」 MANA LABO テーマソング「MekiMeki Anthem」 🌱✨ 習慣・個性・自信をテーマに、子どもたちの成長と挑戦を応援する楽曲! 元気をくれる「メキメキ GO!」、夢への挑戦を後押 […]
2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 守田 智司 今日の塾日誌新年のご挨拶:「新年、新たな挑戦」 あけましておめでとうございます。 2025年、こんなにも新しい気持ちでご挨拶できることを心から嬉しく思います。 2024年は、たくさんのご指摘やお支えを頂き、ありがとうございまし […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 守田 智司 今日の塾日誌2024年を振り返って 気がつけば、今年もあと1日。 本当に早いもので、この1年を振り返る時期になりました。 改めて思うのは、今年のテーマは間違いなく「行動力」だったということです。 &n […]
2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 守田 智司 今日の塾日誌F1じゃなくても燃費の良さを最大の武器に、地道に、確実に進む!原付魂の塾長道! 先日、ほんこんさんと西野さんの対談動画「誰も呑みに行きたくない先輩芸人と呑みに行ってきた」を見ました。 その中でほんこんさんが、自分のことを周りのダウンタウンさん、東野さん、板尾さんといった存 […]
2024年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 守田 智司 今日の塾日誌プレテストは練習試合だ!時間配分を制するための3つのポイントと練習法 12月に突入し、プレテストが始まりました! これ、入試本番と同じ形式、同じ配点、そして同じ時間帯で実施する、いわば“練習試合”みたいなもんです。このプレテストの目的はただひとつ! […]
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 守田 智司 今日の塾日誌「めきめき+」って何? 皆さん、こんにちは! 今日はマナラボの根幹である「めきめき+」という言葉についてお話ししたいと思います。 正直、「めきめき」という言葉を聞いて、「学習塾でこんな言葉 […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 守田 智司 今日の塾日誌教えから学びへ; 教育にとって一番大切なこと (河出新書) 汐見 稔幸 本書が提唱する「学び」と「教育」の概念は、とても印象的でした。 特に「学び」とは情報を記憶することではなく、新しい回路を脳に作ることである、という言葉には深く共感しました。 &n […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 守田 智司 DIY教室扉トラブル解決DIY! 最近、教室玄関の扉に小さなトラブルが発生。 生徒たちが日々出入りするため、扉の開閉が頻繁で、次第に閉まりにくくなり、音まで鳴るようになってしまったのです。 原因は、蝶番のネジが緩 […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 守田 智司 今日の塾日誌平均点はどこへ消えた?ふたこぶラクダ型分布が語る学ぶ習慣を失った世代 最近の子どもたちを見ていて、つくづく感じるのは、家庭学習をしない子が増えたということです。もう35年間も塾の先生をやってきましたが、ここまで明らかに学ぶ姿勢に差が出ている世代は初めてだなと思います。 &nb […]