塾講師歴34年、今が一番面白いと感じれる様になってきた。

おはよう御座います。
2005年に1人で小さな塾を立ち上げ、はや18年。
飽きるこちも、
つまずくことも、
しんどいことも、
倒れることも、
ひと通り経験し、
わからないものだ、
今が一番面白いと感じれる様になってきた。
数えてみれば、
まだまだやったことのない事ばかり。
塾という仕事とどう?
向き合うか?は自分次第。
関わり方と見方を変えるだけで、
歩み方が変わる事に最近気づけて良かった。
今日も変わらず散歩。
でも歩く道は自分の意思で変えれる。
その変化を楽しもうと思う。
The following two tabs change content below.


守田 智司
愛知県蒲郡市にあるMANALABO代表。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 【令和8年度版】愛知県公立高校・一般選抜の「面接実施の有無」と「校内順位の決め方」が発表されました! - 2025年7月9日
- 【令和8年度】愛知県公立高校で「特色選抜」を実施する学校・学科が発表されました! - 2025年7月9日
- Shedding - 2025年6月30日
- 空から見るとわかる事─教育のリアルが見えるYouTubeチャンネル - 2025年6月29日
- テスト前、解説の活用法! - 2025年6月28日