2022年 愛知県第2回進路希望調査結果発表! 公立高校希望が過去最低。通信制希望が過去最高。

愛知県教育委員会が、22日に来年3月に卒業見込みの県内の中学3年生全員を対象にした
「令和4年度中学校等卒業見込者の進路希望状況調査-第2回-」の結果を発表しました。
大まかな概要をお伝えすると・・・
中学校等卒業見込者総数は70,116人
前年より452人増
公立高校は・・・
公立高等学校への進学希望者は 62.9%で、前年度より 1.3ポイント減。
これは、過去最低の数値。
ちなみに、昨年の全日制公立高等学校への進学希望者は 64.2%で、前年度より 0.1ポイント減。
昨年も過去最低の数値でしたので、過去最低を更新した形になります。
公立への進学希望者数は44,083人
昨年より639人減
私立高校は・・・
私立高等学校への進学希望者は 23.2%で、前年度より 0.1ポイント増。
昨年度は、私立高校は、5年ぶりに減少に転じて進学希望者は 23.1%。
昨年よりも微増
私立への進学希望者数は16,267人
昨年より178人増
通信制は・・・
通信制への進学希望者は 3.4%で、前年度より 0.7 ポイント増。
これは、過去最高の数値。
昨年の通信制への進学希望者は 2.7%で、前年度より 0.7 ポイント増。
昨年も過去最高の数値でしたので、過去最高を更新した形になります。
通信制への進学希望者数は2,374人
昨年より487人増
通信制が過去最高を更新する理由は、以前こちらの記事で紹介しています。
あと気になる各高校の第2回の進路希望調査結果についての詳細は、
こちらの教育委員会のサイトを参照して下さい。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日