西尾先生が未来義塾「放送室」にやって来たけど!?【後編】

「個別指導」と「小集団指導」の両方の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒を元気にする未来義塾の守田です。
今日のブログは、2月27日、3月22日のブログの続きです。
「みらい放送室」用の対談音声を保存するのを忘れていまい、その日の夜に西尾先生にその重大なミスを電話で伝えたところまでが前回のブログ記事でした。
そして、次にこの状態を逆転するある提案を西尾先生がしてくれたんです!
西尾先生の言われるままに、アプリをダウンロードし、招待URLをクリックするだけで、すぐにミーティングに参加できるじゃありませんか!
スゴ!オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
初、ZOOM!
こんなに簡単にできるなんて、西尾先生のイケメンの顔が映し出された時は、マジ感動しました。
と西尾先生聞いてみると・・・・
全国の塾長達と会議!?
自宅にいる生徒をZOOMで教える!?
西尾先生スゴ!オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
西尾先生スゴ!オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! part2
この時、本当に西尾先生が天使の様に見えました。(笑)
確かに、ZOOMを使えば場所や時間を選ばずに会話や会議などをすることが出来ます。
ある意味「みらい放送室」でゲストを迎える時も、直接来て頂かなくてもZOOMで遠距離の方でも気軽に参加して頂けるわけですよね。
実際に、西尾先生とは後日ZOOMを使って対談を行い、その様子を動画で撮影することが出来ました。
後日、また編集して公開しますね!
西尾先生本当に、今回はいろいろと良きアドバイスと楽しくて、面白い対談ができました。
ありがとうございました。
また、ゲストとしていろいろな教育対談して下さい!

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日