2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 守田 智司 塾日誌令和5年3月13日(月)以降の当塾のマスク着用および感染防止対策について 厚生労働省より、3月13日(月)以降のマスクの着用の考え方が示されたことに伴い、 当塾のマスク着用および感染防止対策に関する基本方針をお知らせします。 【マスクの着用について】 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 守田 智司 今日の塾日誌カリカリカリ、とスピードのある鉛筆音だけが自習室に響いていました。桜咲く『大阪公立大学』 合格おめでとう! 大阪公立大学現代システム科学域合格おめでとう! 高3になって毎日自習室に来て勉強するようになったAさん。 平日は、学校が終わった通学の帰り道に自習室に寄って勉強し、 […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 守田 智司 今日の塾日誌愛知県公立高校二次募集2023 2023年の公立高校の定員割れについて、 愛知県教育委員会のHPで公開されました! 詳細については、こちらを参照して下さい。 【令和5年度】愛知県入学者選抜の志願状 […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 守田 智司 今日の塾日誌「みらいLINE」で定期的に、画像や写真、時には動画などを駆使して、保護者の皆さんに塾でのお子さんの様子を伝えていきたと思っています。 この二日間、新中1と新中2の各家庭に お子さんの今週の通常授業の様子や 来週のチェックテストの連絡などをLINEしました。 例えば、新中1が授業中に実施した、 &n […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 守田 智司 塾日誌教育とは、相手が1人で課題を解決できるようにすることだと思う。 子供達は、聞いているようで聞いていない。 また、見ているようで、しっかりみていない。 だから、話しかける時は、 生徒の目を見て話しかける。   […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 守田 智司 今日の塾日誌新しい塾のロゴ完成! 新しいロゴが完成した。 いろいろ想いを込めた新しいロゴ。 2023年に入り、今までと違う新しいことに取り組み始めている。 上手くいくか?いかないか? […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 守田 智司 今日の塾日誌3学期制の準備できていますか?➀【二学期制からの変更理由とは?】 いよいよ1ヵ月後の4月から蒲郡市も3学期制がスタートします。 2学期制から3学期制への移行理由として・・・ 令和4年度から公立高等学校の入試日程が約1か月早まることが挙げられます […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 守田 智司 今日の塾日誌新年度準備のために名古屋に行ってきます!散歩散歩♪(´∀`*)ノ 今日は、新年度準備のためにあるものが必要で・・・ 名古屋に行って来ます。 せっかく名古屋ですので、 健康のためにガンガン歩きます。 目標 […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 守田 智司 今日の塾日誌新年度準備中/この1年、ワクワクするためにひたすら準備してきました。 入試が終わり、 3月からスタートする新年度準備をしています。 二日前の午前中は、 月末の帳簿整理と記録を済ませた後、 新学年の新しい名簿を作成し、 & […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 守田 智司 今日の塾日誌新しい音を奏でたい! 今日は、久しぶりに早朝から歩き始めた。 目標は、10,000歩。 いつもの2倍の歩数。 距離としたら8㎞程度。 中ノ坊公園をスタートし、駅前通りを降り […]