2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 守田 智司 塾日誌2023高校進学説明会用の資料作成中! 今年で19回目となる高校進学説明会。 今までにいちばん時間と労力をかけ、只今説明会資料を作成しています。 愛知県の公立高校入試は、昨年度から・・・ 一 […]
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 守田 智司 今日の塾日誌シン勉強法ファイルが届きました! 昨日の夕方に、國立先生が作られた「シン勉強法ファイル」が届きました! そして、今回國立先生のご厚意で・・・ […]
2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 守田 智司 今日の塾日誌テスト勉強会をブラッシュアップ! この1週間、 5月の予定表を作っては、作り直し、 立てては、作り直しの繰り返し 特に、4つの中学と各高校のテスト日程を見ながら テスト勉 […]
2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 守田 智司 塾日誌國立先生『シン勉強法クリアファイル』が待ち遠しい!٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜ ※写真は、2018年度版の旧クリヤファイルです。 昨日、國立先生がブログで・・・ 『シン勉強法ファイル』が遂に完成し、 塾の先生へWEB販売開始したこ […]
2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 守田 智司 塾日誌この教育記事に注目!「日本の学校教育」がオワコンと言える2つの理由【東洋経済ONLINE】 この記事は、最近の中では一番衝撃的だった! 海外への留学を考える家庭が増えているひとつの要因だと思う!
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 守田 智司 今日の塾日誌この教育記事に注目!首都圏の私立大学 入学時の初期費用は225万で過去最高に【群馬テレビ】 この記事を読むと、愛知県から首都圏の私立大学に入学させるのは無理と感じてしまうのは私だけでしょうか? 2022年度入学した下宿生の受験費用や敷金・礼金、生活用品費などを含めた初期 […]
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 守田 智司 今日の塾日誌この教育記事に注目!私大定員割れ増加「いつ閉校してもおかしくない」、定員充足率60%未満は経営難の目安 専門家が解説【テレビ愛知】 公立高校もそうだけど 大学も時代のニーズに合っていなかったり、 通学しづらい立地などの要因が原因で、 定員割れの大学が出てきているのでしょう。 &nb […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 守田 智司 今日の塾日誌この教育記事に注目!トビタテ!留学JAPAN「新・日本代表プログラム」3千人超が応募【ReseMom】 正直、留学することのハードルは、非常に高いものです。 私自身、実際に自分の子供を留学させてみて感じたことです。 特に金銭面の部分ですかね。   […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 守田 智司 今日の塾日誌この教育記事に注目!大学人気ランキング2023年3月版…国公私立TOP30【ReseMom】 高校生21万9,732人を対象にアンケート調査を行った、 「国立大学・公立大学・私立大学の人気ランキング」として各上位30大学。 今の高校生達が考える人気の大学。 […]