2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 守田 智司 塾日誌令和6年度愛知県公立高等学校入学者選抜実施日程 現在、愛知県から発表されている 令和6年度愛知県公立高等学校入学者選抜実施日程(案)ですが・・・ (1) 公立高校推薦・特色選抜 ア 出 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 守田 智司 塾日誌カリカリカリ、とスピードのある鉛筆音だけが自習室に響いていました。桜咲く『大阪公立大学』 合格おめでとう! 大阪公立大学現代システム科学域合格おめでとう! 高3になって毎日自習室に来て勉強するようになったAさん。 平日は、学校が終わった通学の帰り道に自習室に寄って勉強し、 […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 守田 智司 塾日誌愛知県公立高校二次募集2023 2023年の公立高校の定員割れについて、 愛知県教育委員会のHPで公開されました! 詳細については、こちらを参照して下さい。 【令和5年度】愛知県入学者選抜の志願状 […]
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 守田 智司 塾日誌令和5年 愛知県公立高校一般入試「5科目平均予想」の詳しい解説はこちらのサイトがお薦め! 先日の愛知県公立高校一般入試の 平均点が気になる人は、 個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 塾長の西尾先生が予測されているので、 こちらのブログでチ […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 守田 智司 塾日誌愛知県公立高校一般入試【社会】5年間平均点推移 1教科22点満点で、 社会の平均点はこの5年間でおよそ11点から13点の中で推移。 問題構成は、歴史、地理、公民からそれぞれ2問ずつ出題。 大問6問で […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 守田 智司 塾日誌愛知県公立高校一般入試【国語】5年間平均点推移 1教科22点満点で、国語の平均点はこの5年間13点から15点の中で推移しています。 他教科の平均点と比較すると2~3点程度高く、従って国語でしっかりと点数が取れるようにする必要があります。 & […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 守田 智司 今日の塾日誌令和5年度 愛知県公立高校一般入試の志願者数・倍率【三河学区】 昨日PM9:00に愛知県教育委員会から発表された愛知県公立高校入試の倍率。 募集人員41,920人に対して、受験者が42,873人。 全体の倍率は1,85倍。 &n […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 守田 智司 今日の塾日誌令和5年度愛知県公立高校一般入試の志願者数・倍率発表! 先ほど、愛知県教育委員会のHPで、 令和5年度愛知県公立高校の一般入試の志願者数と各校の倍率が発表されました。 詳しくは、こちらを見て下さい 本日発表 […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 守田 智司 今日の塾日誌令和5年度推薦入試『時習館高校の倍率と合格者数はどうだったの』? 2月8日(水)に愛知県公立高校の推薦入試の合格発表がありました。 今日のブログでは、刈谷高校の推薦入試の合格者数と倍率をお伝えします。 時習館高校の推薦入試の志願者 […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 守田 智司 今日の塾日誌令和5年度推薦入試『刈谷高校の倍率と合格者数はどうだったの』? 2月8日(水)に愛知県公立高校の推薦入試の合格発表がありました。 今日のブログでは、刈谷高校の推薦入試の合格者数と倍率をお伝えします。 […]