2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 守田 智司 今日の塾日誌本日PM9:00発表!令和7年 愛知県公立高校推薦選抜 志願者数速報&注目校【推薦入試志願者数増加傾向】 いよいよ本日2月3日(月)21:00頃に、 愛知県教育委員会の公式サイトで全日制推薦選抜の志願者数が発表されます。 気になっている受験生も多いのではないでしょうか? ▶ 志願状況 […]
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 守田 智司 塾日誌『なぜAIU(国際教養大学)やICU(国際基督教大学)と愛知県教育委員会が協定を結ぶのか?』わかりやすく解説してみた。 こんにちは、MANA LABO代表の守田です。 今日は、愛知県教育委員会と国際教養大学(AIU)、そして国際基督教大学(ICU)との協定についてわかりやすく解説したいと思います。 この協定は、 […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 守田 智司 シンガポール・マレーシアシンガポール国立大学とシンガポールの教育制度を解説 以前のブログで、シンガポール国立大学を訪問したことについて書きましたが、今回はシンガポールの教育制度について少し掘り下げてみたいと思います。 やはりシンガポールは非常に教育熱心な […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 守田 智司 今日の塾日誌AI×人間の力で進化する小さな学舎!MANA LABO【愛知全県模試成績表編】 AIがもたらした塾の進化【成績表編】 私は、塾を運営する中でずっと思っていました。 「生徒一人ひとりにもっと丁寧に向き合い、的確なアドバイスをしたい」 しかし、現実はそう簡単ではありませんでし […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 守田 智司 今日の塾日誌親友から教わったこと、先生として活かすこと 私には、親友と呼べる友達が二人いました。 でもね、そのうちの一人は、残念ながらコロナ禍で亡くなってしまったんです。 本当に惜しい友でした。 もう一人はと言いますと、 […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 守田 智司 塾日誌Slow and steady wins the race:急がば回れ受験生! あと一ヶ月程度で、愛知県公立高校一般入試が実施されます。 2月26日に実施されるので、一ヶ月前です。 この時期、生徒たちには「無理に慣れず、「目の前の問題を一つ一つ確実に解く」ことに気を配るよ […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 守田 智司 今日の塾日誌令和7年度 入学者選抜 志願状況公開スケジュール 解説 令和7年度愛知県公立高等学校入学者選抜における志願状況等が、1月28日(火曜日)から愛知県教育委員会のホームページで順次公開される予定です。 詳しくは、こちらのサイトをご確認下さい。↓ &nb […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 守田 智司 今日の塾日誌2025年1月 教育ニュース/新年最初の教育トレンド速報! 新しい年が始まり、気づけば1月もあっという間に過ぎていきました。 この1ヶ月間にも教育に関するさまざまなニュースが報じられましたが、その中でも特に注目したい話題や、2024年を振り返って気にな […]
2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 守田 智司 今日の塾日誌ニュースガイド蒲郡市内版1月25日(土)掲載 新入生募集 本日、蒲郡市内のニュースガイドにて、マナラボの新入生募集広告を掲載しました。 3月1日より、未来義塾からマナラボへと進化し、新しい教育のステージが始まります。 マナラボでは、通い放題の柔軟な学 […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 守田 智司 塾日誌共通テスト後の受験校決定と二次試験対策準備の重要性 共通テスト後の受験校決定と二次試験対策の重要性共通テストが終わり、受験生たちは自己採点を行い、その結果を基に志望大学や二次試験の受験校を決定する大切な時期を迎えています。 私の塾でも、生徒たちが相談や報告に […]