蒲郡市 MANA LABOへのお問合せはこちら
15:00~21:30(日曜日は除く)
新刊レポ!「[小学生]これだけ!英単語360」塾長が実際に触れてみた、使ってみた!
…続きを見る »
ドイツビールで気分がハイ!挑戦魂で夢がトライ!蒸気エネルギーで希望へフライ!in 豊橋!
高校選びの分かれ道!実力以上の挑戦か、安定の選択か?どちらが正解!!
【親ラボ開催のお知らせ】11月29日(金)19:30START!
徳川庵の濃厚味噌煮込みとボリューム満点の五平餅
アイデアを育てる3ステップ:言語化・映像化・実証化
名古屋市緑区「みどり塾」に見学に行く
New Place, New Space, Made with Grace 「新しい塾、あたらしい扉」
1週間の疲れを癒すふわとろ体験!むさしの森珈琲 岡崎竜美丘ガーデンプレイス店で贅沢デザート
塾は学力だけじゃない、“継続する力”を育てる場所ー“コツコツ”が生む大きな成果
ピコピコピコ…LINE通知音が止まらない!おうちLINE勉強会の熱気!
日曜日、 いつでも来れる自習室で頑張る高校生たち
これからの新しい塾の形について「おうちLINE勉強会」
【塾長の日記】朝学のリニューアルスタート!
塾長のぶっちゃけトーク⑤ 新年度に向けて、湯気のようにアイディア沸騰中!
2025年『めきめき』🌿プロジェクト!(仮)スタート
塾長のぶっちゃけトーク➃ 初心には戻らない。重要なのは、20年という歳月を経て錬成された『今』の自分。
アジア美の交差点で—東京国立博物館・東洋館へ
東京国立博物館で「本物の日本美術」に触れてきた!
守田 智司
愛知県蒲郡市にあるMANALABO代表。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。