国公立大学 二次試験【 前期日程】の試験を迎える受験生と保護者の皆様へ

受験生の皆さんへ
いよいよ本日ですね。
ここまでの道のりは決して簡単ではなかったと思います。
でも、振り返ってみてください。受験生になった日から、自習室での勉強を始めた日から、毎日自分自身と向き合い、努力を積み重ねてきました。
その姿をずっと見てきました。
1日の大半を勉強に費やし、自分と向き合い続けた経験は、きっとこれからの人生にも生きてきます。
本当にすごいことを成し遂げました。
だから、本番もただいつも通りやればいいんです。
特別なことをしようとせず、今まで頑張ってきた自分を信じて、肩の力を抜いて試験に臨んでください。
この受験も、あなたにとっての大切な経験の一つです。
たとえ不安になったとしても、それはみんな同じ。
未来には、試験が終わったあとの解放感、新しい環境でのワクワクする日々が待っています。
そのことを思い描きながら、前を向いてください。
そして、あなたは決して1人ではありません。
家族、先生、友達、みんながあなたの味方です。
どんな時も支えてくれる人がいることを忘れずに、自信を持ってください。
ここまで頑張ってきたあなたなら大丈夫。
心から応援しています!
保護者の皆様へ
昨日、国公立 前期日程の試験を迎えるお子様に向けて、応援の気持ちを込めたメッセージを、お送りさせていただきました。
少しでも試験への緊張が和らぎ、励ましになればと思い、私なりの言葉をLINEでお届けしました。
保護者の皆様もご心配なことがあるかと思いますが、どうか温かく見守りながら、しっかりと送り出してあげてください。
お子様の努力を信じ、最後まで応援していただければと思います。
試験が終われば、新たな未来が待っています。
お子様の成長を信じて、どうか温かい言葉をかけてあげてください。
MANA LABO説明会のお知らせ
以下の日程で説明会を開催いたします。
- 3月2日(日)AM10:00~11:30
- 3月9日(日)AM10:00~11:30
- 3月16日(日)AM10:00~11:30
- 3月23日(日)AM10:00~11:30
対象学年は、小学生から中学生までとなっております。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にメールにてお問い合わせください。
新しいスタートを切るマナラボでは、お子さまの可能性を最大限に引き出し、確かな学力と未来をつくる学びをご提供いたします。
ぜひ、マナラボの新たな教育ステージをご体感ください。
皆さまのお問い合わせを心よりお待ちしております。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日