今日は、忙しさと楽しさが入り混り、時間が飛ぶように過ぎていく日だった。

今朝は、雨の中を歩き
帰宅後、すぐにブログを書きはじめ
書き終えると当時に、動画撮影。
この動画撮影がなかな上手くいかず
なんと15テイクかかり
気が付けば、PM1:00
オオオー
あ~いそがし( ̄ー ̄||)))…((((|| ̄ー ̄)あ~いそがし
その後、アポしていたの思い出し、
公民の授業取材のため、
市会議員の方に会ってインタビュー
大いに話が盛り上がり
気が付けば1時間30分過ぎていた
インタビュー後に、午前中撮影した動画編集
熱中して動画編集していると、小学生がやって来て授業スタート!
夜の時間は、三者面談で
面談終了後に、動画のサムネを作り
そして、今こうして
ブログで今日1日を振り返る。
まさに、バタバタ、バタコさん。
今日は、忙しさと楽しさが入り混じり、
時間が飛ぶように過ぎていく日だった。
そして、昨日より、今日の方が前進していると感じることができた。
明日は、今日を超えるよ!
The following two tabs change content below.


守田 智司
愛知県蒲郡市にあるMANALABO代表。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 残り3週間の夏休み、何をどう進めるべきか?中学生へのアドバイス - 2025年8月9日
- 2025年度 名古屋大学合格者ランキング20【名古屋大学に強い高校はどこ?】 - 2025年7月22日
- 一歩ずつ、でも確かに──ある生徒の「変わる力」 - 2025年7月18日
- 【令和8年度版】愛知県立附属中学校の入試情報が発表されました! - 2025年7月13日
- 【令和8年度版】愛知県公立高校・一般選抜の「面接実施の有無」と「校内順位の決め方」が発表されました! - 2025年7月9日