今日、明日の私立入試に向けて!ファイト!

私立高校一般入試が先週の20日(金)スタート。
1月20日(金)愛知産業大学三河高校・岡崎城西高校・桜丘高校・豊川高校・杜若高校・豊田大谷高校
1月23日(月)安城学園高校・人環大岡崎高校・豊橋中央高校
1月24日(火)光ヶ丘女子高校・藤ノ花女子高校
合格発表は1月25日(水)~27日(金)
そして、県内の私立大学の入試もここから本格的にスタートしていきます。
藤田医科大学・大同大学・愛知学院大学・愛知淑徳大学
金城学院大学・中部大学・名古屋外国語大学・名城大学など
入試当日が近づいてくると、どうしても実力をちゃんと発揮できるか、不安になったりするものだ。
緊張しすぎて眠れなかったり、空回りして落ち着いて試験が受けれなかったり・・・
だから、試験前日の昨日は、受験生に短いアドバイス。

無理すると空回りするだけでから。
だったら、実力が発揮できるよう総仕上げをして早めに寝ること
前日は、実力を「伸ばす」努力ではなく、「発揮」できることに力を注ぐこと。
そんな心持をするだけでも、ある程度の緊張からは解放されるものだ!
受験生諸君、今まで頑張ってきたこと、積み上げてきたことが発揮できるように祈っています。
2023年愛知県私立高校志願状況一覧表【三河学区】
各高校の志願者数・倍率はこちらのブログ記事を参考にしてください。↓

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日