今回のテスト結果に戸惑っている中1生!後期テストIの5科目問題用紙と答案用紙を持って来てください。

後期テストⅠが徐々に返却されてきました。
まだ各科目のハッキリした平均点は、判明していませんが、
生徒達に聞くと、各中学校で科目の違いはあるにせよ、40点代~50点代の科目がいくつかあったようです。
前期と比べ、進度も早く、学習内容が難しくなり、テストが難易度が上がり
平均点がいっきに下がる科目が出てきます。
このまま苦手科目を放置すると、本当にできなくなる恐れがあります。
そこで、今回は、中1生全員5科目の問題と答案用紙を24日(木)に持ってきてもらい、
1人1人の答案を見ながら反省や苦手科目のアドバイスをしたいと思います。
こうした生徒1人1人が取り組んだテストの跡を見て、
今回は、後期に入っていっきに難しくなった科目に対して戸惑っている中1生に
適切なアドバイスをしたいと思います。
中1の保護者の皆さんには、先ほどLINEで詳細はお伝えしました。
よろしくお願い致します。
The following two tabs change content below.

守田 智司
愛知県蒲郡市にあるMANALABO代表。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 《岡崎アウトレット 北京本店》究極&DX北京飯を食べ比べ!味変ミンチまで試したら…旨さがさらに跳ね上がった話 - 2025年11月14日
- Before & After Repair Record ①──古いガラス戸棚をよみがえらせる - 2025年11月13日
- 時間が有限だから、人生が濃くなる - 2025年11月12日
- 実技4教科で内申点を上げる! - 2025年11月4日
- パスポートは、やる気! - 2025年10月26日

