景品番号17番!「くじ引きのドキドキ感+景品」が小学生達にはタマラン。

10月から小学生は、スタディポイントというポイント制度を始めました!
100ポイントたまると、「当てくじ」を引くことができます。
今回の景品は、人気のディズニーグッズを選びました。

そして、昨日遂に100ポイントを貯めた小5のMさん。
小学生で初めて、くじを引くことに・・・

この時は、周りの小学生の子たちも、一旦手を休め、彼女のくじにみんなの目が集中します。
ドキ(((*〃゚艸゚))ドキ
ドキ(((*〃゚艸゚))ドキ
ドキ(((*〃゚艸゚))ドキ
「ざわ…ざわ…」
「ざわ…ざわ…」「ざわ…ざわ…」
「ざわ…ざわ…」「ざわ…ざわ…」「ざわ…ざわ…」
カイジばりの緊張感!((笑))

ムムムム・・・景品番号17番!
重なった景品をかき分け、景品番号17番を探します。
ありました!
サングラス!
オオオー
たかが、おもちゃのサングラスなんですけど・・・
どよめく教室。((笑))
くじ引きは子供達は勿論、いくつになっても楽しいですね。
「くじ引きのドキドキ感+景品」ですから、
小学生達のはしゃぎ具合がスゴイ!
やってみて良かったです。
こういう楽しい機会も、時間も大切ですね。
(PS)お菓子の卸し問屋で、うまい棒を大量に購入してきました。
小学生のみんな、お楽しみに・・・・

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日