テストまで残り11日。土曜の午後、1人で自習室に来た中1のS君!
昨日、午後からの秋期講習会中
自習室の玄関から・・・
元気な声が聞こえてきました。
私は、その声の大きさから中1S君の声だとすぐにわかりました。
中1生のS君が自分から勉強しに来てくれたことに嬉しくなり、ついつい私の授業の声も大きくなってしまいました。
それから授業が終わり、自習室に行って学校の歴史のテキストを黙々と勉強しているS君に声をかけてみました。
「今日は、自分から1人で自転車に乗って勉強しに来たんだ。」
すると、S君は、
その言葉に、次のテストで点数を上げ、目標順位を達成したいという気持ちが私には十分伝わってきました。
私はつかさず、S君に
とテスト勉強に関するアドバイスをしました。
私自身、生徒が自分から行動したことに対して、生徒の良い点を発見し、
言葉にして伝えることが大切だと思っています。
また、アドバイスをすることで、生徒の不安を解消し、
生徒自身が「自分は何かできるかもしればい!」という自分自身の可能性を信じる働きかけをどんどんしていきたいのです。
これからの先行き不透明な社会を生きていかなければならない子供達が、
たくましく、強く、それでいてしなやかに生きていくためには、
S君のように、自ら行動する「自学力」を養っていかなければならないと思います。
数学にしても、英語にしても、そしてこれから重要だと言われているプログラミング教育など
「自学力」はその本質的な力、根っこになる力だと思います。
さぁ、テストまでの残り11日。
自習室を上手く利用し、テスト勉強共にがんばりましょう!
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 「感情を爆発させる力」を勉強に活かす - 2025年1月19日
- 環境が変える「やる気」のスイッチ/無言の応援者 - 2025年1月19日
- 勉強しない子が増えた理由、そして私たちができること - 2025年1月19日
- 家庭で勉強しない中学生たち—保護者の10個の『生の声』から見えてくるもの - 2025年1月18日
- 共通テスト前日、リュックと添い寝ごはんの「未来予想図」を受験生と一緒に見た!『行ってらっしゃい!』 - 2025年1月17日