勉強部屋の掃除でやる気UP!君の勉強する環境は、集中出来る環境!?
後期中間テストまで残り2週間となった今日、まずはテスト勉強が集中できる勉強部屋になっているか?
もしそうでなければ早速部屋の掃除と整理整頓を始めて欲しいという話です。
業績のよい企業で共通して見られることがあります。
それは掃除と整理整頓を徹底していることです。
加えてあいさつなどの礼儀もしっかりしています。
どうして掃除が大事かなのか?
まず一つは気分が全く違ってきます。
想像してみてください。汚いトイレに毎日入った場合と、ぴかぴかのトイレに毎日入った場合です。
毎日のことですから段違いに気持ちが違ってきます。
あるお金持ちの企業家が、自分たちに共通してやっていることは、何かということを調査したことがあるそうです。
すると意外にも「自分でトイレを掃除している」ということは全員共通していたというのです。
また、いじめや非行が横行している学校で、徹底してトイレ掃除に取り組むといじめや非行がなくなったという話もあります。
どうして、整理整頓が大切なのか?
机の引き出しの中でも、道具でも、きちんと整理していればどこに何かあるのかが、
すぐにわかり簡単に見つけることができます。
ものを探している時間は、気力と体力を消耗します。
よく部屋の中は、その人の心理状態を表しているといわれています。
部屋の中が汚い人、雑然としている人は、心もそういう状態にあるんですね。
テスト2週間前です、勉強に取り掛かる前に、掃除をしてみてください。
成績を上げるきっかけになります。
そして、「いかにものを捨てるか」が重要な掃除のコツです。
整理整頓やかたずけすることは、作業効率や学習環境を整えるのに、とても大切なことです。
特に、忙しい時、やる気の出ない時、落ち込んだ時、よどんだ気分が漂う時。
かたずけや掃除をすることで、背中をピーンと伸ばす。
そんな効果を与えてくれます。
自分の机を拭きながら、君の心も机のようにピカピカにして勉強に打ち込んで下さい!
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 「感情を爆発させる力」を勉強に活かす - 2025年1月19日
- 環境が変える「やる気」のスイッチ/無言の応援者 - 2025年1月19日
- 勉強しない子が増えた理由、そして私たちができること - 2025年1月19日
- 家庭で勉強しない中学生たち—保護者の10個の『生の声』から見えてくるもの - 2025年1月18日
- 共通テスト前日、リュックと添い寝ごはんの「未来予想図」を受験生と一緒に見た!『行ってらっしゃい!』 - 2025年1月17日