冬期講習会準備中!

今朝から、冬期講習の準備。
夏期講習は、コロナ対応で大変だった記憶があります。
そして、今年の冬もインフルエンザやコロナ第8波の到来などが予測されています。
そういった事も踏まえて
冬休みという短い期間に、実力養成や苦手科目が克服できるような講習会を
実施できるようにしっかり準備をしていきます。
また、今年の冬期講習会は、開校以来、初めての試みをします。
詳細が決まりましたら、またLINEやHPなどでお知らせしますね。
こうご期待!
今朝から、冬期講習の準備。
夏期講習は、コロナ対応で大変だった記憶があります。
そして、今年の冬もインフルエンザやコロナ第8波の到来などが予測されています。
そういった事も踏まえて
冬休みという短い期間に、実力養成や苦手科目が克服できるような講習会を
実施できるようにしっかり準備をしていきます。
また、今年の冬期講習会は、開校以来、初めての試みをします。
詳細が決まりましたら、またLINEやHPなどでお知らせしますね。
こうご期待!
守田 智司
愛知県蒲郡市にあるMANALABO代表。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。