見切り発車でもいいから、まずは「行動」することが大切!11月も失敗を恐れず、生徒達のためにやりまっせ!

私は、そんなに器用な人間ではないので、
あれも、これも同時にできません。
目の前の1点に集中すること、それをやり続けること。
このブログもそうですし、今年の4月からスタートした毎朝ウォーキングもそう。
毎日更新し続ける。
そう決めてブログは5年と4ケ月続いています。
最初は、本当に続けることが出来るかも分りませんでしたし、ワードプレスについても全く知りませんでした。
でも、とりあえず始めてみて、走りながら考え、必要なことは学び続けてみれば、形にはなってくるもの。
完璧なものをやろうとして、準備に時間を割くことも大切だと思うが、
準備に時間ばかりかかり、いつまで経ってもスタートしないのは時間の無駄だと思う。
大切なことだったら、不完全なことでもとりあえずやってしまって、
トライ&エラーを繰り返してクオリティーを上げていくことを考えるべきだと思います。
失敗したらどうしよう?
最近、思うんです、失敗なんて失敗じゃない。
だって、自転車だって転びながら乗れるようになるでしょう。
それと同じ。
“「準備ができたら始めよう!」と足踏みしていても何も始まらない。”
そう、自分自身に言い聞かせながら毎日仕事してたら
ワクワク感が止らなくなってきました。
11月も失敗を恐れず、生徒達のためにやりまっせ!
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 《岡崎アウトレット 北京本店》究極&DX北京飯を食べ比べ!味変ミンチまで試したら…旨さがさらに跳ね上がった話 - 2025年11月14日
- Before & After Repair Record ①──古いガラス戸棚をよみがえらせる - 2025年11月13日
- 時間が有限だから、人生が濃くなる - 2025年11月12日
- 実技4教科で内申点を上げる! - 2025年11月4日
- パスポートは、やる気! - 2025年10月26日

