高校進学WEB資料完成「いつでも、どこでもスマホ1つで閲覧できる進学資料!」

明日、10月1日からスタートする父母面談のために作成してきた、
各高校の合格するために必要な内申点や当日点などのWEB資料が完成。
正直、WEB進学資料ができたことで、父母面談そのものも従来の面談とは、変わります。
今まででしたら、紙ベースの資料をめくりながらお伝えしていた進路指導。
必要があれば、その資料をコピーして渡すこともしていましたが・・・
明日からは、

○〇高校のページをクリックして下さい。
ほら、合格圏の内申点と当日点はこれぐらいですよ。
もう、コピーも、分厚い資料を使うことも無くなる。
便利!
٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜
なお、これらの記事は、塾生限定記事となります。
当日点や内申点などのデーターなどのリアルな過去3年間の数値集計。
以前のブログでも書きましたが・・・
各高校の特徴(大学の進学実績)などを調べ、自分の考察をまとめていると
これらの記事は、普通のブログ記事よりも時間と手間がかかっています。
だからこそ、塾生と塾生のご家庭だけが閲覧可能な限定公開なんです。
数ある蒲郡市の塾の中で、月謝を払って大切なお子さんをうちの塾に通わせてくれている各ご家庭。
その保護者の期待に私なりに応えたい、そんな想いでこの資料を作成しました。
いつでも、どこでもスマホ1つで、閲覧できる塾限定の進学資料!
明日からの父母面談で、愛知全県模試と照らし合わせながらお伝えしていきますね!
٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日