塾長達は・・・右上かぁ~?!

今、Facebookで繋がる全国の塾長さんたちが、どのデザインがいいか?
皆さんコメントしてくれています。
ありがとうございます。
(○・∀・)ノ マイド!!
ワンオペで何から何まで仕事をこなしている私にとって、こうやって意見が聴けることってメチャクチャ参考になります。
素直に嬉しい。
個人塾の先生って基本孤独なんですね。
少し、全国の塾長さん達のコメントを紹介。
ぱっと見で好きなのは左下ですが、緑多い未来義塾に映えそうなのは右上でしょうか?つけたらシュッとしますね^ ^
写真で拝見している教室前面に合いそう。ということで右上に1票。
先生の色のイメージは右上オリーブ

ムムム、右上となるとこれですか!
ここまででは、3票!
正直、まだデザイン変更はするつもりなんですが・・・
イメージカラーは、緑とかオリーブで決定ですね。
皆さんありがとうございます。
(PS)
今、あきよし先生からラインで右上1票頂きました。
The following two tabs change content below.


守田 智司
愛知県蒲郡市にあるMANALABO代表。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- Shedding - 2025年6月30日
- 空から見るとわかる事─教育のリアルが見えるYouTubeチャンネル - 2025年6月29日
- テスト前、解説の活用法! - 2025年6月28日
- 2025年前半 【教育NEWS】 - 2025年6月27日
- 変わること - 2025年6月26日