やる気と努力で可能性を拡げる夏にしょう!

おはようございます、日本の真ん中(愛知県)で教育について叫ぶ、未来義塾の守田です。
いよいよ受験生達にとっての夏期講習が始まりました!
この夏休み、自宅で勉強しようと思えば漫画やスマホ、ゲームやテレビなど数多くの誘惑のある中で、自分を律して受験勉強に集中することはかなり難しいと思うのです。
人間は環境に影響される生き物です。どれだけ自分を律していても、集中できる環境が整っていなければ、それに打ち込むことはかなり困難なことです。
逆に、やる気多少なくても、周りがやる気に満ちた集団や場所であれば集中でき、予想以上に頑張ることができます。
今、受験生達は、講習会3時間勉強した後、そのまま自習室に2時間残って夏休みの宿題に取り組んでいます。

つまり・・・
1日5時間×講習期間20日=100時間。
100時間を塾で勉強することができるとしたら、どれだけ受験生達の志望校合格への可能性を拡げることができるでしょうか。
成績を上げたい、志望校に合格したい、
そう考えているのであればこの夏、
まず量をこなすことが大事だと思います。
「どれだけ勉強することができたのか?」その勉強量に学力は比例し、
自分の中に新たな自信が生まれてくるのです。
受験生の1年間で、最も勉強時間を確保できるのは夏しかありません。
そして、可能性を最も拡げることができるのもこの夏休みです。

守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 《岡崎アウトレット 北京本店》究極&DX北京飯を食べ比べ!味変ミンチまで試したら…旨さがさらに跳ね上がった話 - 2025年11月14日
- Before & After Repair Record ①──古いガラス戸棚をよみがえらせる - 2025年11月13日
- 時間が有限だから、人生が濃くなる - 2025年11月12日
- 実技4教科で内申点を上げる! - 2025年11月4日
- パスポートは、やる気! - 2025年10月26日

