新しい掲示物完成!They will mount up with wings like eagles.

「個別指導」「小集団指導」そして、「オンライン授業」の良さを取り入れ、子供達のセルフエスティームを高め、やる気を引き出し、生徒の未来を共に築く未来義塾です。
おはようございます、守田です。
昨日は、全国的にいくつかの箇所で40度を超える猛暑日でしたよね。今日も夏期講習がありますが、しっかり熱中症対策、コロナ対策をして生徒たちの勉強をサポートしていきたいと思います。
さて、先週やっと生徒たち全員の前期中間テストの結果がやっと出揃ったので、今週の日曜日に彼らの頑張りを掲示するために新しい掲示物を作ってみました。
生徒1人1人の頑張った結果を玄関先と自習室にそれぞれ掲示したくて、初めてシルエットデザインが鳥の付箋を購入!
それから黒板・ホワイトボード・ガラスなどに描けるボード用マーカーも使ってみました。
セーラー万年筆 マーカー ネオボードマーカーで文字をPOP調に書いてみたのですが、なかなか初めてにしていはいい感じに仕上がりました!
シルエットデザインが鳥の付箋を使ったのは、鳥が翼を広げ大空に舞い上がるように、生徒たちの成績もぐんぐん向上していって欲しいという願いを込めているからです。
そんな想いを込めて、黒板の上には「They will mount up with wings like eagles. 」「鷲のように翼をはって、のぼることができる。」と書いてみました。
生徒たちの勉強の成果を掲示物という形でも褒めることができたら・・・・・
人間が本能的に持っている「他人から認められたい」という承認欲求を充分満たし、彼らの成長するきっかけになればと思います。
京都の進学塾SOILさんの掲示物に触発されて!
今回の新しい掲示物に関しては、京都の進学塾SOILさんの掲示物に触発されて!いや、パクらせて頂きました!(笑)
塾長の村東先生のDIY力って凄くて、教室のパーテーションなど全部自作なんです。
でぇ、センスが凄く良く、個人的にはDIYの達人「塾業界のヒロミさん」と呼んでいます。(笑)
「村東先生、毎回ブログを楽しみにしております。また、教室の掲示物一つとっても学ぶところが多い。暑い日が続いていますが、お体ご自愛ください。」

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 残り3週間の夏休み、何をどう進めるべきか?中学生へのアドバイス - 2025年8月9日
- 2025年度 名古屋大学合格者ランキング20【名古屋大学に強い高校はどこ?】 - 2025年7月22日
- 一歩ずつ、でも確かに──ある生徒の「変わる力」 - 2025年7月18日
- 【令和8年度版】愛知県立附属中学校の入試情報が発表されました! - 2025年7月13日
- 【令和8年度版】愛知県公立高校・一般選抜の「面接実施の有無」と「校内順位の決め方」が発表されました! - 2025年7月9日