夏休み限定 PM1:30からの自習室!

今日の最高気温は、豊橋が32°でいよいよ真夏日到来といったところでしょうか?おはようゴザイマス未来義塾の守田です。
昨日から始まった中3の夏期講習会。それに合わせて、未来義塾では、午後1:30から自習室を開放しています。
早速、中1のKさん、Sさん、中2のOさんがPM1:30から自習室を使い3時間程度夏休みの宿題を真剣に取り組んでいました。そして、その後に中2Sさんも。
熱中症の問題で、ほぼどこの部活動も暑い午後を避け、午前中に練習があると思います。
中1、中2生にとって部活が終わった午後の過ごし方で、この夏休み明けの成績が大きく変わってくると思います。でも、なかなか家では勉強できない人もいるでしょう。
また、図書館は一杯でなかなか席も取れない。是非、そういう時は自習室に来て、まずは夏休みの宿題に取り組んで下さい。
ほぼほぼ、夏休みの間、毎日午後1:30から開放しています。
ちなみに25日(木)26日(金)29日(月)30日(火)の4日間は午前9:00から午後4:30まで自習室は利用できます。
塾生諸君、詳しく利用時間は7月、8月の予定表を見て下さいね。
(゚∇^d) グッ!!

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日