夏休みに向けて準備完了!伸びる夏の学び場!
夏休みの講習会の予定が完成しました。
受験生の1年間で、最も勉強時間を確保できるのは夏しかありません。
そして、苦手科目を克服し、学力を養い、自らの可能性を最も拡げることができるのもこの夏休みです。
しかし、夏休みの40日間を、自宅で、それも1人で机に向かいコツコツと勉強に打ち込むことはかなり難しいと思います。
自宅で勉強することイコール、漫画やスマホ、ゲームやテレビなど数多くの誘惑と戦いながら、自分を律して受験勉強に集中することができる子は、既に志望校合格を約束されていると言っていいでしょう。
人間は環境に影響される生き物です。どれだけ自分を律していても、集中できる環境が整っていなければ、それに打ち込むことはかなり困難なことです。
逆に、やる気多少なくても、周りがやる気に満ちた集団や場所であれば集中でき、予想以上に頑張ることができます。
今年の「夏」未来義塾は、昨年度より更にスケールUPした学び場を提供していきます。
中1・中2の5科目総復習を徹底して解説をする小人数授業。
1人1人の苦手科目・単元克服のための先生1人に生徒二人までの夏個別指導。
お盆までには、学校の夏休みの宿題を終わらせる、宿題勉強会。
夏休み毎日勉強できる自習室!
詳細に関しましては、6月に実施予定のの父母面談にて各家庭にはお知らせ致します。
ご期待下さい。
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 「親ラボ」保護者会:繋がる、考える、新しい保護者のコミュニケーションの場 - 2025年1月22日
- 保護者会「親ラボ」に向けて - 2025年1月21日
- MANA LABO 開校祝いの素敵なお花をありがとうございました - 2025年1月21日
- 大手予備校データで読み解く!2025年度大学入学共通テスト分析/今年の化学は難化?英語リーディングは易化?気になる分析結果をチェック - 2025年1月20日
- 「感情を爆発させる力」を勉強に活かす - 2025年1月19日