2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 守田 智司 アトランタで大工をしていた私が、なぜ塾の先生になったのか?アトランタで大工をしていた私が、なぜ塾の先生になったのか?【MORITA物語➂】 前回の続き。 1989年当時は、インターネットが普及していない時代。 海外との連絡方法は、もっぱら普通郵便での手紙のやり取り。 今は、本当に便利。 昨 […]
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 守田 智司 アトランタで大工をしていた私が、なぜ塾の先生になったのか?アトランタで大工をしていた私が、なぜ塾の先生になったのか?【MORITA物語➁】 前回のブログの続きです。 私は、大学4年の夏、40日かけてバックパッカーとして長距離バス(グレハン)を使いアメリカを1周しました。 夜行バスに揺られな […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 守田 智司 アトランタで大工をしていた私が、なぜ塾の先生になったのか?アトランタで大工をしていた私が、なぜ塾の先生になったのか?【MORITA物語➀】 時代は、1986年の夏に遡ります。 私は、碧南工業高校環境工学科を卒業し、 そのあと中部大学の工学部応用化学科で無機化学、有機化学、分析 […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 守田 智司 アトランタで大工をしていた私が、なぜ塾の先生になったのか?アトランタで大工をしていた私が、なぜ塾の先生になったのか?【MORITA物語ビギンズ】 先日小6の男の子二人に33年前の私の写真を見せたんです。 古くて分厚いアルバムを引っ張り出し、1ページ1ページをめぐりながら、 「これは、33年前の蒲郡駅」 「ここ […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 守田 智司 今日の塾日誌特色選抜 「入学検査」を解説! ここ数日、このブログで特色選抜「入学検査」について各高校を例にして取りあげてみた。 プレゼンテーションなら岡崎高校と刈谷高校 作文なら岡崎工科高校 基礎学力検査は豊橋商業高校 & […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 守田 智司 今日の塾日誌腰が・・・ 昨日、オミクロン株対応2価ワクチン4回目の予防接種に行ってきたのですが、 ワクチン接種後に、腰に違和感が・・・ そして、徐々に痛みが・・・ ムムム。これは昔、痛めた […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 守田 智司 今日の塾日誌95%昨日と同じことを考えている 人間は、1日に6万以上のことを思考し、 その内95%は、昨日と同じことを考え、 更にそのうちの80%はネガティブな考えている。 習慣が人生を形成してい […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 守田 智司 今日の塾日誌食欲の秋というけれど・・・ありがとう! どういうわけか、最近いろんな方から頂き物が届く。 ありがたいことだ! 三谷水産高校の生徒が、「先生、先日青森県に行ったので、お見上げです!」 なんてい […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 守田 智司 塾日誌愛知県私塾共同組合主催 私立学校合同説明会に行ってきました! 先ほど、岡崎市竜美丘会館で開催された2021愛知県私立合同説明会から戻ってきました。 どうやら、今年度で20回目となる合同説明会。 私も、私立高校の入試情報や学校の […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 守田 智司 塾日誌オミクロン株対応2価ワクチン 第8波に備えて!4回目の予防接種に行って来ます! 新型コロナワクチン接種も今回で4回目。 1回目が2021年の7月 2回目が2021年の8月 3回目が2022年の3月 全てファーイザー […]