2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 守田 智司 今日の塾日誌未来形は意志から生まれる 英語に「現在形」「過去形」はあるけど・・・ 「未来形」はありません。 未来を創造するのは、 環境や才能ではなく 自分の意志だけだ 昔読んだ本にこんなことが書かれていたのを思い出した。 確かに、 […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 守田 智司 塾日誌この教育記事に注目!『E判定ではダメなのか 試験直前に実力が急上昇する現役曲線の現実』産経新聞 模擬試験の判定って気になりますよね! その模試判定について、誤解が多いと記事に書かれています。 保護者にも、現役高1・高2生にも読んで欲しい記事です。 […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 守田 智司 今日の塾日誌今日、明日の私立入試に向けて!ファイト! 私立高校一般入試が先週の20日(金)スタート。 1月20日(金)愛知産業大学三河高校・岡崎城西高校・桜丘高校・豊川高校・杜若高校・豊田大谷高校 1月23日(月)安城学園高校・人環 […]
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 守田 智司 塾日誌やるべきことをやらずして得られるものではない 今日、この言葉を受験生達に伝えたい 「できることは、全部やろう」 やれることをやらずして 結果がだめだったとしたら 一生後悔するからだ […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 守田 智司 今日の塾日誌2023年愛知県私立高校志願状況一覧表【三河学区】各高校の志願者数・倍率 個別学習のセルモ 日進西小学校前教室の西尾先生がFBで 愛知県私学協会のHPに、 私立高等学校(全日制)令和5年度志願状況一覧が掲載されているのをおし […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 守田 智司 今日の塾日誌あたりまえのことを当たり前にやる 2023年、積極的に知り合いの塾長に会うようにしている 出会いは、いいものだ 人と話をする機会を得ることで 明らかに刺激を受ける 会話の […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 守田 智司 今日の塾日誌この教育記事に注目!大学入学共通テスト 平均点5科目過去最低 得点調整の可能性も NHK 今年の共通テスト 「地学基礎」と「英語(リスニング)」の2科目で過去最高となった一方で、 「世界史A」「政治・経済」「物理基礎」「生物」「英語(リーディング)」の5科目で過去最低 […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 守田 智司 今日の塾日誌ピカソと継続とブログ更新 ピカソと聞いてどんな印象を持っていますか? 幾何学模様のような難解な絵を描く芸術家でしょうか? ピカソは、20世紀最大の芸術家といわれています。 そう […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 守田 智司 塾日誌この教育記事に注目!共通テストのボーダー得点率は東大理科三類92%、京大文学部84 % 河合塾予想 産経新聞 やはり気になるのは、ボーダーですよね。 東大の理科三類が92% 京都大は、文84% 東大が9割、京大が8割・・・ 気になる […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 守田 智司 今日の塾日誌この教育記事に注目!大学受験の過去問対策はいつから解いた? 現役大学生が教えるベストの時期 高校新聞ONLiNE 共通テストが終わった今、現高2生には読んでおいて欲しい記事! 志望大学の過去問は、いつから解き始めるのが良いのか? 昨日も、高2生には、 […]