2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 守田 智司 今日の塾日誌2023年度 愛知県公立高校一般入試 「マークシート方式」発表! おはようございます、日本の真ん中(愛知県)で教育について叫ぶ、未来義塾の守田です。 愛知県では、2023年度の公立高校一般入試から「マークシート方式」による学力検査を実施されます。   […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 守田 智司 塾日誌令和4年度 愛知県公立高校一般入試平均点発表! おはようございます、未来義塾の守田です。 愛知県教育委員会のHPに令和4年度愛知県公立高校一般入試の学力検査得点の平均点が発表されました。 では、さっそく平均点を見ていきましょう […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 守田 智司 塾日誌名古屋大学合格者数 愛知県公立・私立高校ランキング2022 今日は、2022年の愛知県内の高校でどこが地元名古屋大学の合格者が多かったか?ランキング形式でお伝えします。 まず、最初にお伝えしたいのが、2022年度入試は波乱の幕開けでした。 […]
2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 守田 智司 今日の塾日誌3年生 実技教科小テスト実施 6月23日(水) 今日は、蒲郡中、そして中部中で3年生だけ5,6限目に実技教科の小テストが実施されます。 中間テストなどの定期テストと同じで、一週間前に範囲表が配布され、中部中であれば、美術、技術、家庭科、音楽 […]
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 守田 智司 塾日誌卒塾生達が「自習室を使いたい」とやって来てくる! 最近、卒塾生の高校生達が「自習室を使いたい」とやって来てくることが多くなってきました。 高1生と高3生かな。 久しぶりの再会でした。 蒲郡では、まだ公共施設で勉強す […]
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 守田 智司 塾日誌どこを見るのかを決めていない人に進む道はない。 高校受験は、人生の中で1度だけ15歳の時に訪れる。 だから、生徒達に高校選びにおいて「行けるところに行けばいい」という発想にはなって欲しくはない。 そこには、自分の目標も意志もな […]
2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 守田 智司 塾日誌7月28日(水)自習室利用時間のお知らせ 本日7月28日(水)の自習室の利用時間についてお知らせします。 今日の自習室の利用時間ですが、予定表通り午前9:00から午後4:30までとなっています。 利用に関しては、小学生・ […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 守田 智司 今日の塾日誌人生はチョコレートの箱のようなもの。 開けてみるまでは何が入っているかわからない 今、自分と向き合う時間を大切にしています。 それは、読書であったり、散歩だったり。 特に、この2ヶ月間は、明らかに、自分と向き合う時間を増やしていました。 &nbs […]
2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 守田 智司 大学・高校入試について令和4年度愛知県公立高校 一般入試における各高校の校内順位の決定方式について 7月7日に令和4年度の県立高等学校8校の改編内容を発表。 そして、同時に「令和4年度愛知県公立高等学校入学者選抜の一般選抜における各高等学校の校内順位の決定方式について」も発表されました。 & […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 守田 智司 塾日誌県内初!岡崎北高校に新設される「理数科」とは? 先日このブログでも取りあげた「令和4年度県立高校への改編及び学科・コースの新設・改編について」ですが、その中でも注目すべきは、県内初の「理数科」新設ではないでしょうか? 今日のブログでは、県内 […]