2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 守田 智司 塾日誌最新の大学入試の仕組み!❷『総合型選抜』 前回の学校推薦型選抜の続きです! 総合型選抜とは? 総合型選抜は、大学がアドミッションポリシーに基づき、受験生の学習意欲や将来の目標を重 […]
2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 守田 智司 塾日誌やる気があるから勉強する? やる気が無いから勉強しない!? 成長に欠かせないのはやる気だけじゃない。 勉強は単にやる気があるからやるんじゃなくて、 やる気がなくてもやらなきゃいけない義務だってことを伝えないとね。 この世の中は、やる気がなくても果たさないといけないことばかり。 & […]
2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月13日 守田 智司 勉強のやり方小学生!読書が好きで物語文は感情豊かに読めるのに、国語のテストで点数が低い理由は? 読書が好きで物語文は感情豊かに読めるのに、 国語のテストで点数が低い理由は、 論理的な文章理解が苦手なことが挙げられます。 このような子どもたちは、高学年に進むにつ […]
2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 守田 智司 塾日誌少子化対策 『子3人以上で大学無償化』所得制限なし 今日のブログでは、子どもを3人以上扶養する多子世帯について、2025年度から大学授業料などの支援を手厚くする「無償化措置」について解説したいと思います。   […]
2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月11日 守田 智司 今日の塾日誌最新の大学入試の仕組み!➊『学校推薦型選抜』 学校推薦型選抜は、高校の校長先生の推薦を受けて大学に出願する方法です。 この選抜方式には「指定校制」と「公募制」の2つのタイプがあります。 『指定校制』 大学が特定の高校を指定し […]
2023年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月10日 守田 智司 今日の塾日誌高校入試の情報を見極めるにはどうすべきか? 高校入試の情報を信頼性高く見極めるには、 学校の順位や通知表の内申点だけでなく、 客観的なエビデンスや専門家の意見に注目することが重要です。 以下は、アドバイスとし […]
2023年12月9日 / 最終更新日時 : 2023年12月9日 守田 智司 今日の塾日誌テストで30点だったね。でも、これは次に向けてのスタートだよ。次は一緒に勉強方法を見直してみよう。君の頑張り、どんな小さな進歩も大事にしていこうね。 子育ては時に大変なこともありますが、お母さんたちが子どもたちに対して取るアプローチが大切ですね。 例えば、テストで40点しか取れなかった場合、 責めることではなく、前向きな気持ち […]
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 守田 智司 塾日誌合格への鍵!? 『人気ブログ記事 BEST8』一挙公開! 最近、たくさんの保護者や生徒の皆さんがブログに訪れてくださり、本当に嬉しいことです。 訪問者数は日に日に増えており、 特に入試に関する記事が注目を集めています。 入 […]
2023年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 守田 智司 今日の塾日誌悔しいと思えることも一つの才能。「悔しさ」を養う。 悔しいと思えることも一つの才能。 それが変化の原動力になる。 成績を上げる子供達の共通点でこの「悔しい」気持ちがある子が多い。 悔しい気持ちを持つかどうかは、個人の […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 守田 智司 今日の塾日誌成績が伸びない理由!チエックリストを使って三者面談アドバイス! 昨日からスタートした、中1・中2生を対象とした三者面談。 この三者面談では、前回の期末テストの問題用紙と解答用紙をお持ちいただき、具体的なテスト反省とアドバイスを行います。 また […]