2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 守田 智司 塾日誌2025年前半 【教育NEWS】 2025年も半ばを迎えた今、教育業界ではかつてないほどのスピードで変化が進んでいます。 少子化が加速する中、学校現場も、塾も、家庭も、 それぞれの立場で新しい教育のかたちに対応し […]
2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 守田 智司 今日の塾日誌変わること 今あらためて強く感じている。 企業が存続し、時代を越えていくためには—— 「一つの収益源に頼らず、複数の柱を持つ」こと。 そして、「変化を恐れず、新しい事業に踏み出 […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 守田 智司 塾日誌「先生、また来てもいいですか?」言葉にした瞬間、子どもは変わる! 1学期もいよいよ終盤に差しかかり、教室には少しずつピリッとした空気が漂い始めた。 期末テストまで残り1週間。子どもたちの表情にも、普段とは違う緊張感が見えるようになってきた。 そ […]
2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 守田 智司 今日の塾日誌Let’s Study. 悔いのない1学期にするために。 期末テスト直前、6/28(土)・6/29(日)に勉強会を開催! 令和7年度がスタートし、4月・5月・6月があっという間に過ぎた。 中部中学校は7月1日・2日、蒲郡中学校は7月3日・4日に、1学期の締めくくり […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 守田 智司 今日の塾日誌『今日は勉強しかしてない”って、ちょっとカッコいい』MANA LABO自習室、朝9時から夜9時まで、集中し放題!! 今週から、蒲郡市内の高校では1学期の期末テストがスタート。 マナラボでは、今日と明日の2日間、 朝9時から夜9時まで、自習室を開放して「テスト勉強会」を実施していま […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 守田 智司 今日の塾日誌教育業界は今、どう変わろうとしているのか 企業が次々と業態を変え、新たな収益源を開拓し、未来への布石を打っている。 写真フィルムから医療へと進んだ富士フイルム、重機からIoT建機に進化したコマツ、 家電販売から住宅・家具総合業へ舵を切 […]
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 守田 智司 今日の塾日誌「我以外皆我師」――出会いは、人生のビタミンだ! 昨日、ある方に会いに行った。 そこにたどり着くまでに、思った以上の時間と手間がかかった。 電話は通じず、実家に寄って連絡先を確認して、また別の人にお願いをして……。 […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月15日 守田 智司 塾日誌噺家 落語を語る人を「噺家」と呼ぶ。 「話す家」ではなく「噺」という字を用いる点に、この仕事の深みが宿る。 単なる話し手ではなく、言葉を芸として操る者だけが名乗ることを許 […]
2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 守田 智司 今日の塾日誌Worry ≠ Change 1日の終わり、ふと自分を振り返る時間がある。 うまくいったこと、うまくいかなかったことを並べてみると、 たいていは「うまくいかなかったこと」の方が多い。   […]
2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 守田 智司 今日の塾日誌「私立高校無償化」の今とこれから ここ数年で、私立高校の授業料無償化が大きく進展しています。 経済的な負担が軽減され、進路選択の幅が広がったことは、保護者や生徒にとって歓迎すべき大きな変化です。 しかしその一方で、公立高校側にも大きな影響が […]