2021年7月22日 / 最終更新日時 : 2021年7月22日 守田 智司 塾日誌ダラダラを改善するのは、環境が全て。「夏休みは自習室で勉強」 今日から中3は夏期講習がスタート。 そして、それに合わせ自習室の利用時間も13:30から夜まで利用可能となります。 家ではなかなか集中できないが実態です。 &nbs […]
2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 守田 智司 今日の塾日誌57 梅雨が明け、昨日もギラギラと真夏の強い日差しが照りつけ、厳しい暑さとなりました。 熱中症による救急搬送の数が増えているそうです。 水分をこまめに摂り、適度に冷房を使うなど熱中症対 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 守田 智司 今日の塾日誌1回目新型コロナワクチン接種に行って来ました。 蒲郡市から新型コロナワクチン接種の案内が届き、予約受付が完了し、 先程、市内の受託医療機関で1回目の個別接種に行ってきました。 コロナウイルス感染対策として大いに効果を期待するワ […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 守田 智司 今日の塾日誌新しい種蒔き! 今、毎朝勉強しています。 もう一度、いち講師として生徒達に良い授業を提供したいという想いと自分自身も新しいことに挑戦したいと思うからです。 でも、まぁ単純に知らないことを学ぶとい […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 守田 智司 今日の塾日誌高校生 夏個別講習予定表完成٩(ˊᗜˋ*)و 昨日やっと高校生達の夏期個別講習の1人1人のスケジュールが完成しました。 ٩(ˊᗜˋ*)و あ~でもない、こ~でもないと・・・・・ 1人1人の苦手科目についてだとか […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 守田 智司 塾日誌くにたて式高校入試勉強法 國立拓治先生から新刊「くにたて式高校入試勉強法」を頂きました! 手に取って読んでみて改めて感じたのが・・・・ 中学生にとってゴールを高校入試とするなら […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 守田 智司 今日の塾日誌自習室に猫冷蔵庫を置いたよ! 塾の前の中ノ坊公園から蝉の鳴き声が聞こえてくるようになってきました。 まだ不安定な天気が続くようですが、猛暑日が続く夏はもうすぐそこですね。 いよいよ来週から夏休みに入り、中3、 […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 守田 智司 今日の塾日誌人生はチョコレートの箱のようなもの。 開けてみるまでは何が入っているかわからない 今、自分と向き合う時間を大切にしています。 それは、読書であったり、散歩だったり。 特に、この2ヶ月間は、明らかに、自分と向き合う時間を増やしていました。 &nbs […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 守田 智司 今日の塾日誌県内初!岡崎北高校に新設される「理数科」とは? 先日このブログでも取りあげた「令和4年度県立高校への改編及び学科・コースの新設・改編について」ですが、その中でも注目すべきは、県内初の「理数科」新設ではないでしょうか? 今日のブログでは、県内 […]
2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 守田 智司 今日の塾日誌令和4年度県立高校への改編及び学科・コースの新設・改編について 愛知県は、令和4年度の県立高等学校8校の改編内容を先日発表しましたね。 8校のうち、三河学区では岡崎北高校の理数科、岡崎工科高等学校の生活コース、そして幸田高校の単位制などコースの新設・改編さ […]