みらい個別「やり直しコース」スタート!

実は、塾生先行で、「みらい個別」を今月から再スタートしている。
中1・中2の保護者の皆さん全員には、先日の父母面談で「みらい個別」については伝えましたが、
但し、「みらい個別」という名前ではなく、「やりなおしコース」という名前で紹介。
この「みらい個別」は従来の個別指導とは、違うんです。
うちの塾完全オリジナル。
そして、このやり直しコースは、今月中は希望者全員無料としました。
「なぜ?」と聞かれると「何ででも」と答えるしかないかな。((笑))
中1・中2はもう半数の生徒が申し込みをしてくれて、実際にスタートしています。
個人的には、凄く手ごたえを感じていて、
週2回の通常授業で、5教科全体を網羅し、
この「やり直しコース」でその生徒の苦手教科を個別指導するという
とても教える側も、教えて貰う側もバランスがいいです。
また、この「やり直しコース」では、その子の成績向上に必要があると判断すれば、
学校のテキストを使いながら指導もします。
学校のテキストを使うことで・・・
学校の授業進度を考慮しながら予習、復習を生徒自身にやらせることが出来たり、
次の定期テストに向けての指示も非常にしやすいですね。
ちょっとこのみらい個別「やり直しコース」は、
新しいうちの塾の指導する核になるんじゃないかと、予感しています!
こちらのコースは、11月から塾外生の新規募集を開始しますので、塾外生の方は今しばらくお待ちください。
告知は、このブログでします!
塾外生の方は、少々お待ちを!

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 人生は「片道切符」──60歳からの“やりたいこと”を実現するための3ステップ - 2025年4月19日
- 「高校の授業が速くてついていけない…」そんな高1生に今伝えたい、予習の大切さ。 - 2025年4月18日
- 岡崎の名塾長が綴る、リアルなマレーシア留学のブログ記事をご紹介! - 2025年4月17日
- 【令和8年度 愛知県公立高校入試】入試日程が発表されました! - 2025年4月16日
- 「授業が速くてついていけない…」と感じる前に――高校1年生にとって“予習”がなぜ大切か? - 2025年4月15日