ホームページのリニューアル

もう気付いて頂いたでしょうか?
未来義塾のHPをリニューアルしました。
リニューアルした理由は、いくつかあるのですが・・・
例えば・・・
以前作成したホームページは公開してからそれなりの年月が経っていて、見た目が古い感じがしたり。
掲載している情報がたくさん増えすぎて、整理ができなくなったり。
でも、一番の理由は、
もう一度、この塾を立ち上げた時のあの頃を思い出し、今の想いを形にしたかったからです。
塾講師をして30年以上立ちます。
この30年間、教壇に立ち、非常に多くの子供たちを教えてきました。
ある時は、1,000人以上いる塾の塾頭を務めたり、
進学塾で岡崎・蒲郡地区のブロック長となり多くの教室運営を任されたり、
そして、17年前にこの未来義塾を立ち上げたりと、様々な経験をさせて頂きましたが・・・
でも、私にとってはどんなときも、目の前にいる生徒がすべてなんです。
そして、自分がさしだせる精一杯を目の前の生徒一人一人にさしだす。
だから、塾の規模は小さいにこしたことはないんです。
先日も、高3生が関西の有名大学に合格した報告に来てくれました。
彼が、春も、夏も、秋も、冬も、毎日毎日コツコツ机に向かっていた姿を私は見ていたので・・・
彼は満面の笑みなんですけど、私はうれし涙で目頭が熱くなっちゃって・・・
いけませんねぇ。
でも、こういう想いがしたいからこの仕事をやってきたわけだし、
また、そんな子供達に出会いたいと思ってこれからも続けていくわけで、
だから今のこの気持ちを形にすべく、HPをリニューアルすることにしました。
実は、まだHPは完成しておらず、ここから修正をしていきます。
でも、こうやって想いを形にする作業って楽しいですね。
今回、ウェブエンジニアの方を含め、4人のメンバーでHPをリニューアルしているのですが、いろいろなアイディア出てきてメチャ勉強になります。
特に、スマホでどの様に見えるのか?には、こだわりましたね。
私自身も、何か情報を得たいと思ったらまず、スマホ。
レストランも、会員制のスポーツジムも、ユニクロだって、アマゾンも、知りたい情報も、買いたいものも、電子書籍での読書も全部スマホ。
だから、スマホで見やすいか?
読みやすいか?
は凄く大事だと思います。
それから、メンバーには女性の方が2名いて、やはり女性の柔らかい感覚とお母さん目線での意見を凄くHPに反映させることができました。
山本さん、橋本さんありがとうございます。
新年度生募集のお知らせ
入塾申し込み方法
満席になり次第2023年度の募集は締め切ります。
新中1の空席は、残り1名となりました。
入塾をご検討されているご家庭は、なるべく早く申し込みをされることをお願いします。

守田 智司

最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- Shedding - 2025年6月30日
- 空から見るとわかる事─教育のリアルが見えるYouTubeチャンネル - 2025年6月29日
- テスト前、解説の活用法! - 2025年6月28日
- 2025年前半 【教育NEWS】 - 2025年6月27日
- 変わること - 2025年6月26日