声を頻繁に、満遍なく受験生達にかけていく。
3日間の連休も終わり、大学入学共通テストまで残り4日。
また、中3生は、中学生活最後の学年末テストが18日(火)19日(水)に実施される。
折しも新型コロナウィルスの変異株の「オミクロン株」が全国的に急拡大。
塾でも、もう一度
入室時の指先のアルコール消毒や検温の実施。
教室、自習室の換気の徹底。
などの感染対策に神経をとがらせつつ、受験生達をしっかりサポートしていきたい。
受験生にとって今は凄く、不安や緊張を感じている時期だから。
勉強ができる子でも、できない子でも、学力が低い子でも、高い子でも本番間近となれば誰だって緊張する。
緊張することは当たり前のことだと伝えたうえで、テスト当日に実力を発揮できるアドバイスはしたいし、
「これだけやったんだから大丈夫!」と言って安心感を与えてやりたい。
受験って最後は1人で取り組むものだけど、
1人きりで黙々と勉強していると、どうしてもマイナスに考えがちになるもの。
だから、彼らの心情に寄り添いながら「声」を頻繁に、満遍なくかけてやろうと思う。
The following two tabs change content below.

守田 智司
愛知県蒲郡市にあるMANALABO代表。10代で愛知県から大阪、東京まで自転車で走破!大学中は、バックパック1つで、アメリカ1周。卒業後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。 大型自動二輪、小型船舶2級免許所得。釣り、ウォーキングが好き!作家は、重松清さん、音楽は、さだまさしさんが好き。「質より量より更新頻度」毎日ブログを更新しています。
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 《岡崎アウトレット 北京本店》究極&DX北京飯を食べ比べ!味変ミンチまで試したら…旨さがさらに跳ね上がった話 - 2025年11月14日
- Before & After Repair Record ①──古いガラス戸棚をよみがえらせる - 2025年11月13日
- 時間が有限だから、人生が濃くなる - 2025年11月12日
- 実技4教科で内申点を上げる! - 2025年11月4日
- パスポートは、やる気! - 2025年10月26日

