名大生から高校1年生へ「今からできる受験勉強」
おはようございます、子供達のやる気を引き出し、彼らと未来を共に歩む未来義塾の守田です。
今日のブログでは、アルバイト講師の名大生Aさんから高1生に向けてのアドバイスをお送りします。
高校1年生は、どうしても勉強に対する気が緩みやすい学年です。
高校受験から解放されたばかりですし、しばらくは勉強のことなんて忘れて高校生活を楽しみたい!
でも実際には大学受験はそれほど甘いものではありません。
そこで、今日のアドバイスは、高1から大学受験を見据えた勉強法についてです。
受験生になって、単語の勉強を始めるようでは、他教科の勉強もありますし、間に合いません。
あとは、一定のペースで勉強する習慣をつけることが大事です。
部活とかもあるでしょうし、とりあえず1時間とかでもいいです。
課題(特に数学が1年のうちは大変だと思いますが)にこつこつ取り組むクセを付けていくことで自然と学習量が増えていくと思います。
定期テストと内申点について
1学期で分かったと思いますが、高校では内申点がほぼ定期テストの点数で決まってしまいます。
内申点は、大学の推薦入試等で使用されます。
3年生の内申点だけではなく、1〜3年の平均内申点を使うことが多いため注意が必要です。
特に、指定校推薦では難関校になればなるほど高い内申点を要求されます。
(奨学金でも最低内申点が定められている場合もあります)
高い内申点を取得することは、進路選択の幅を広げるための一助になると思います。
私も、センター推薦入試を受験していますが、校内選抜の際に内申点が使われました。
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 「感情を爆発させる力」を勉強に活かす - 2025年1月19日
- 環境が変える「やる気」のスイッチ/無言の応援者 - 2025年1月19日
- 勉強しない子が増えた理由、そして私たちができること - 2025年1月19日
- 家庭で勉強しない中学生たち—保護者の10個の『生の声』から見えてくるもの - 2025年1月18日
- 共通テスト前日、リュックと添い寝ごはんの「未来予想図」を受験生と一緒に見た!『行ってらっしゃい!』 - 2025年1月17日