空間計画アーキットさんと打ち合わせ中 ”新型コロナ感染対策プロジェクト”
おはようございます、子供達のやる気を引き出し、彼らと未来を共に歩む未来義塾の守田です。
先日のブログでお伝えした「新型コロナ感染対策プロジェックト」
先ほど8回目の打ち合わせが終わり、いよいよ1か月後に工事を始めれそうです。
今回、コロナ禍で生徒諸君が少しでも安全に勉強できる環境を作るためにいろいろと相談にのってもらっているのが、空間計画 アーキット代表で、住宅プロデューサーの小笠原さん。
新型コロナ禍で非接触を求める意識が高まる中、塾を利用する生徒達への保健衛生対策のために、自動水栓や自動洗浄機能が付いたトイレを備え付けたいと以前から考えていました。
そこで今回、自習室に新しいトイレを作ること。
今回は、ただトイレを新しくするということだけではなく、生徒達が安心・安全に使えるトイレ。
感染症対策を第1と考えた、トイレ空間を作るとなると、どうしてもプロのアドバイスを聞かないと自分の想いを具現化できないと思い、住宅プロデューサー小笠原さんにいろいろ相談をしました。
いろいろ相談し過ぎて、実に事前打ち合わせだけで8回も。(笑)
重ねる度に打ち合わせが楽しくなってきた!
私自身、自分でDIYなどもしたりするのでわからないことはけっこう質問します。
その昔アメリカで大工経験などもあるせいでしょうか、施工方法や材質なんかも質問したりします。
そんな時も、小笠原さんめちゃ的確に笑顔で答えてくれるんです。
そして、最初の打ち合わせの時にこう言ってくれたんです。
実際に打ち合わせを重ね、こちらが要望を伝えるたびに、それを見事に形にして答えてくれる小笠原さん。
要望が目に見える形になっていくと凄く楽しくなっていきますね。
やっぱり「一番大切なことは、お客様の立場に立ったご提案ができるか」ということですね。
現在、コロナ禍になり、トイレショックのために品薄状態。
なかなか商品が入荷できないため、多分工事は1ヵ月後になると思います。
でも、でもメチャ楽しみ!
「空間計画アーキット」archit+
Shin aouma-cho1-17-1Toyokawa, Aichi 442-0853JPN
守田 智司
最新記事 by 守田 智司 (全て見る)
- 「感情を爆発させる力」を勉強に活かす - 2025年1月19日
- 環境が変える「やる気」のスイッチ/無言の応援者 - 2025年1月19日
- 勉強しない子が増えた理由、そして私たちができること - 2025年1月19日
- 家庭で勉強しない中学生たち—保護者の10個の『生の声』から見えてくるもの - 2025年1月18日
- 共通テスト前日、リュックと添い寝ごはんの「未来予想図」を受験生と一緒に見た!『行ってらっしゃい!』 - 2025年1月17日